![ベル🐶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぱーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱーたん
全く同じでした🥺
子供二人とも1時間おきでしたね……泣いたら抱っこしないと寝ないし、なくと誰よりもうるさくて。
他の子がぶっ通しで寝るとか泣かないとか言われると落ち込んでました。
今は落ち着いてきましたが、ご飯を沢山食べれるようになったら減ってきた気がします🥺
毎日お疲れ様です😭😭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります😭
うちも2人とも難ありでまわりで同じような人いなくて、本当?みたいな感じで言われるほどみんな寝てくれる子ばかりでこの辛さを共有できる人がいません😔
睡眠関係本当抜群だと思います…
どれだけ大変でも、寝れていると体の疲れは少しはとれるし頭もスッキリするだろうけど、常に寝不足で疲れが蓄積されて頭が狂いそうになりながら、これをまわりのママはしていないんだよなぁ…自分ってなんなんだろ…とか落ち込んだりしてました😭
-
ベル🐶
コメントありがとうございます😭❤️
一緒の方、めちゃくちゃうれしいです。。どっちがスタンダードなんですかね😂💦自分が睡眠で苦労してるから、みんなそうだと思ってたら意外と少ないんですよね🥺
そう、、なんもやりたくないし、イライラするしで、、
本当損した気持ちです🥲みんな味わって欲しい😂🤣- 5月25日
ベル🐶
コメントありがとうございます😭
同じような方のコメントめちゃくちゃうれしいです🥲🥲
抱っこはきついですね😭うちは完全におっぱいなんですが、、
同じ子育てでも、寝ない子を育てるのってかなり負担大きいですよね、、比べることじゃないし、健康に産まれてくれてるだけでありがたいのですが🥲🥲
うちも、もう少したくさん食べられるようになったら、少しずつおっぱい執着が減るかな?
ありがとうございます🥺❤️ぱーたんさんも、お疲れ様です🙇♀️❤️✨
ぱーたん
うちもおっぱいでした😭
一緒!仲間です🥺
うちは思い切って断乳しました!
離乳食食べないと断乳したらダメなんて言われたけど、そんな余裕ないくらいキツかったので……
たまたまですが、それが効いたのかご飯を沢山食べるようになって寝てくれるようになりました😭🤍
健康ならいいとか元気だからとか私も何度も言い聞かせました……でも無理なもんは無理です😂😂(笑)
ベルさんもほんと無理はなさらず🥺♥️
ベル🐶
お仲間さん、、先輩、、🥺❤️おっぱいでも、抱っこで寝るんですね😳うちは、おっぱいじゃないとそりくりかえるので🥲
そうだったんですね🥺✨頑張った歴史が聞けてうれしいです😃👏
私ももういつ断乳してもいいとは思ってるんですが、、ちょっと教えていただきたいのですが、昼と夜どちらから断乳しました?どっちからがやりやすいとかあるのかなぁ、と💡
ぱーたん
遅れてごめんなさい😱
私は夜中まで最後の授乳をして、朝から断乳を始めました🥺
断乳で悩んでいた時、釈由美子さんのブログに出会ってすごく参考になったのでおすすめです♥️
確か釈由美子さんの子もおっぱい大好きで添い乳且つご飯を食べない子だったので🥰
参考になれば嬉しいです😌
ベル🐶
こちらこそ🙇♀️💦
ご返信ありがとうございます🍒✨
断乳で釈由美子さんは発想になかったので意外でしたが、調べたら結構有名というか、取り扱った記事がいくつか出てきました😳✨ただ、昔のアメブロなのか、原文が読めなくて🥲釈由美子さん好きだし読んでみたいのでもう少し探してみます😭💦
教えてくださりありがとうございます🍒✨❤️
ぱーたん
釈由美子さんは、断乳成功するまで夜中旦那様と寝てもらっていたそうです😌
枕元に水分置くと良さそうです♥️
うちはゴールデンウィークに作戦決行しました(笑)
ベルさんが少しでも早く楽に育児が出来ますように😭
ぱーたん
もうブログ無くなってますね😭
すみません💦
ベル🐶
ですよね、、😭😭めちゃくちゃ残念🥲
やはり旦那の協力必須ですよね。。夏休みに実家帰ってやろうか、とか、考えました😆
ありがとうございます🥺❤️ぱーたんさんも、今週お疲れ様でした🙇♀️🍒✨