※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

3年後に失業給付を受けながら仕事探しをしたい。現在のブラック企業を辞め、小学校1年生の子供と一緒に過ごしたい。パートでも雇用保険加入可能か不安。

批判なしでお願いします🙇
3年後に失業給付受けながら仕事探ししたいです。現在、正社員で子供は保育園児年少クラスです。今の仕事が育児に理解が無く、ブラックなので退職したいです。

ただ、本当は年長終わりに退職して小学校1年生時には少し家に居たいです。でも経済的に豊かではないので失業保険もらいながら小学校1年目は過ごしたい。その間にパートを見つけたい。そんな理想です。

でも年内には現仕事を退職したいです。
どんどんブラックになり耐えられなくなりました。この場合、3年後に失業保険もらうには雇用保険加入制度がある仕事につけば大丈夫でしょうか?
アラフォー、資格無し、田舎のため仕事選ぶ余裕はないのですがパートでも雇用保険加入できますか?けっこう働かないと加入できないでしょうか?

コメント

ぽせ

パートでも週20時間以上働けば加入資格はクリアです。
また、失業保険は離職の日から2年前までに雇用保険に通算12ヶ月加入していることが条件になります。
自己都合退職の失業保険はもらえるまで2ヶ月かかるのと、給付期間は90日なので1年ずっともらえるものではないです。
もらえるまでの2ヶ月は無給になる、給付が始まっても約3ヶ月かつ今まで通りの月収がもらえるわけではありませんので収入を途絶えさせたくないとお考えなら思ってるほどゆっくりはできないかと思います。