![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママAさんから私の過去の職業を聞いたBさんが、そのことを突然話しました。AさんとBさんは仲が良いようですが、遊ぶ仲間と行事での話題は異なると思います。このようなことを普通に話すものなのでしょうか。
びっくり。。
4回遊んだことのあるママAさんに、
私が以前某ブランドショップに勤めてた事を話したのですが、
別のママBさん(遊んだことない)に突然
「以前○○で働かれてたんですよね?」
と言われました😅
AさんとBさんは仲が良いらしく、
Aさんから聞いたとのこと。。
そういう事って普通言うものですか?
遊ぶ仲の人と、
送り迎えや行事で話す程度の人って、
それぞれ話す内容も違うと思うのですが。。
Aさんは他にも仲良くしてる人がたくさん居らっしゃるので、
他に何か言われてないか一気に不安になりました😢
- ママリ (8歳, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
おしゃべりな人はそのくらい話しちゃうと思います🤔💧
話の流れで、あ、そういえばこの前〇〇くんのままが〜みたいな💦
悪いことじゃないから尚更言っちゃダメかな?とはならないのかなと。
うちの園は結構そういう人が多い気がします💦
人に話されたくなかったら何も言わないのが一番いい気がしますが、中々難しいですよね🥲💦
![ばるす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばるす
あんまり個人情報になることは言わないですよね…普通💦
もう、信用出来ません╮( •́ω•̀ )╭ヤレヤレ
-
ママリ
コメントありがとうございます。
私が考えすぎ気にしすぎなのかと思いましたが、やはり普通は言わない事ですよね😢
そんな人に見えなかったし、これからも仲良くしていきたいと思ってたので本当にびっくりしてます😱💦- 5月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の家が近いママ友もそんな感じです😂
勤め先やら○○さんの家で何があったとか聞いた話を横流しにしてくるので当たり障りない会話しかしなくなりました…
-
ママリ
コメントありがとうございます。
確かに他人の話を自分に言ってくるって事は、自分の話を他人に言う可能性大ですよね💧
キツい。。
そんなお喋りな人に見えなかったのでかなりショックでした😱
今後気をつけます💦- 5月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私の唯一のママ友もそうです!だから距離明けました😂同じマンション、同じ保育園、同じ学年ですが🤣🤣
ちなみに、私が聞いた情報は
Aママは2人目妊活始めるらしい
Bママは住んでるところは隣の市やけど、この保育園行きたいからおばあちゃんの家に住んでることにして通ってるらしい
Cママは多分シングルマザーなんかな?前はどこどこに住んでて、こっちに引っ越してきたらしい
Dパパは〇〇の社長らしい
E保育園は先生同士が仲が悪い
E保育園はどこどこが危ない
F保育園は、、、
と、すんごい個人情報たらす子って気付いてからは怖くて距離明けました💦性格は悪くないのにお喋りマシーンって性格悪いよりも怖い😂💦💦
ちなみに、わたしはその子と2年仲良くしたので2年分は情報たらされてるはず。笑
-
ママリ
あ、ちなみにAーD全員わたし喋ったことがないただの保育園一緒ってだけのひとたちです🤣💦💦
- 5月24日
-
ママリ
コメントありがとうございます。
えー!!びっくりです😱
デリケートな内容だったり、
広まったら大変な内容ばかりじゃないですか💦
お喋りマシーン😂
確かに自覚が無いなら性格悪い人よりタチ悪いですね😅
私が平和主義と言うか、ボケーッと生きてるのでそういうの本当に怖いです。。
こっちの感覚が正しくても容赦ないですね🤣- 5月24日
-
ママリ
リアルにこの情報聞いて、逆にくだらない話は知らなくて笑
この情報だけ言われたのでわたしも強烈で覚えてしまいますね🤣🤣💦
でも、私自身、自分のことはペラペラと喋ってしまうので、会うと話ちゃうから自分は自分で危険なんですよね🤣💦- 5月24日
-
ママリ
確かにどれも強烈ですね。。
くだらない話でいいのにって感じですね😅
同じくです😭
会って間もない頃は間があかないようにとか、
仲良くなってからは「まぁいいかー」って話してしまいます💦
めっちゃ後悔です😂💦- 5月24日
-
ママリ
そーです!まさに私もそれで悩んでます😂
それで、その子と遊んでから育児ノイローゼと時期が被り、それでその子の悪事に気付いてからはママとも作らないでおこう。。と思って本当にしんどかったですね😭- 5月24日
-
ママリ
大変な時期にそんなママ友が出来るなんてトラウマレベルですよね😱
大変でしたね💦
皆が皆そうじゃない(と信じてる)ので、良いママ友が自然にできるといいですね😉- 5月24日
ママリ
コメントありがとうございます。
お喋りな人にとっては天気の話をレベルなんでしょうか😱
もうびっくりして💦💦
まさかそんな人だと思わなかったので4回目に遊んだ時に話したのですが、これからはもっと気をつけたいと思います😢