※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんごママ
子育て・グッズ

旦那が子供の病み上がりを心配して指摘してきてイライラしています。

指摘だけしてくる旦那がうざいんですが、、、


年少の子供が先週から風邪を引いてます。
先月も風邪をひき、そのたびに私が自転車で病院に行き、薬を貰います。
症状が悪化した時は夕方にもう一度行ったりもしました、産まれてから病院に連れて行くのはいつもわたしです。
それは子供のためなので当然だし、苦ではないです。
熱があるな、
これはまずいな、いつもと違うな、
と、母親なら感じるものがありますよね?

私なりに、今日はもう大丈夫だな。と思い、今日は幼稚園に行かせました。
本人も朝から楽しみにしていました。
先生にも連絡ノートを書き、一言口頭でも伝えました。
あまり咳がでるようなら迎えに参ります。と、
朝から支度しながら、弁当作りながら、ずっと様子をいかがいつつ、幼稚園に送っていきました。

元気に帰ってきましたが、暑いのと病み上がりと、多少咳が出たのでいつもよりは疲れていました。
それを見た在宅勤務の旦那が、

なんで無理させるの?と、、
先生なんて細かくみてないよ、とか、
普段とは違うよこの様子、とか言ってきてイライラしました。

だったら病院に連れてけよ、、
毎回毎回、私が先生に様子伝えて薬もらって飲ませてんだよ、体調はちゃんとみてるよ、
朝は寝てるくせに、、
朝の支度の様子知らないくせに
お迎えも行ったことないくせに、ただでさえ幼稚園はいつも疲れて帰ってきてるよ?
そんなに言うなら昨日の時点で休むように言えば?

と、かなりイライラしました。

コメント

ひとみ💙🩵

それはムカつきますね。。。。
りんごママさんお疲れ様です👏
本当頑張ってらっしゃる!!

お気持ちわかります!!!!
我が家も園からの呼び出しも先生から色々言われるのも、仕事休むために職場の同僚、上司に謝るのも私です😣
たまにうちの夫は仕事休んだり、お迎えや病院連れてってくれるの有難いですが、たまにです笑!

  • りんごママ

    りんごママ

    すみません、こんな愚痴にコメント頂けていたなんて💦
    ありがとうございます。

    • 5月27日
ゆか

何にも見てないしやらないのに指摘だけ…腹立ちますよね💢
うちは逆に「それで休ませるの?」「幼稚園好きだし行かせてもいいんじゃん?」と多少熱や咳鼻水があっても行かせようとするタイプです…

悪化したら長引くから早めに休ませてるのに、悪化したって何もしないくせにー💢
もらってきた薬にも文句言ったりします💢

幼稚園の送りとかさせない予定ですか?そろそろ朝くらい送らせようと思ってます😅
支度は無理だと思いますが…😞
朝寝てるのは腹立ちますね😳

  • りんごママ

    りんごママ

    愚痴にコメントありがとうございます😫
    行かせようとするのも腹立ちますね、無責任ですよね、言うならやってよ全部。やってみてから言ってよ、と思いますよね。
    共感ありがとうございました

    • 5月27日