※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mc
産婦人科・小児科

発熱4日目で熱が続き、咳が出ています。抗生剤服用中。食欲なし、声枯れあり。心配で別の病院受診するべきでしょうか?

発熱4日目、4日間38.0台の熱がつづいています。

発熱初日に小児科受診、その日の夜に咳が出始めました。
発熱3日目に耳鼻科受診、抗生剤処方され、服用しています。
抗原検査は陰性でした。
鼻の奥で鼻水が詰まっていて変な咳がでているとのことでした。
鼻水は外には出てきません。

水分は摂れていますが、食欲なし。
グッタリはしていませんが、活気はありません。
声枯れがあり喋るのが辛そうです。

熱が4日続いたことがないので心配です。
別の病院に受診などせず、
このまま様子見でいいのでしょうか?

コメント

deleted user

以前RSウイルスにかかって、熱が5日続き、レントゲンと血液検査をするために、総合病院へ回されました。

何日発熱が続いたらもう一度来るようにと言われてませんか?

うちは5日目の朝に熱があったら来てくださいと事前に言われてましたが‥💦

  • mc

    mc

    そうですか、、、言われなかったです💦
    情報ありがとうございます!
    予約なしで行ける総合病院が近くにあるので、5日目に熱があったら行ってみようと思います。

    • 5月24日
  • mc

    mc

    質問失礼します💦
    その5日間の間、
    解熱剤は使用されましたか?

    • 5月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あら💦
    普通3.4日で下がるけど、それ以上続くようだと、肺炎とか他の炎症を疑うから、詳しい検査をしますと言われました。

    私が極力解熱剤は使わないのと(本当に下がったかどうかが分からなくなってしまう気がして💦)、食事や水分・睡眠が取れていたのでその時は使用しませんでした!

    • 5月24日
  • mc

    mc

    私も使いたくない派というか
    医師に
    一旦元気になった気がして
    本人も動き回ってしまう→結果ぶり返してしまう
    と説明を受けたことがあり、
    今回も使用していません。。。
    教えて頂きありがとうございました!

    • 5月24日