※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園に来る親に人見知りする子ってある事なんでしょうか、、❓幼稚園に…

幼稚園に来る親に人見知りする子ってある事なんでしょうか、、❓

幼稚園に通い出してはじめ、
その場所や人の多さに慣れていなくて子供が行きたがらない時がありました。
その後それにも慣れたみたいで楽しげに通ってるのですが、
同じクラスの親御さん達が何人か居る時本人緊張した顔をしていて、優しげに挨拶をしてくれたり微笑みかけてくれる親御さんには本人も挨拶したりするんですが、割と特定の言い方悪いですがちょっとツンツンした感じ悪い親御さんとすれ違う時怖いと感じるみたいで、
それ以降、例えば病院の待合室とかでも向かい合って座って前が真面目な顔したおじさんとかだと、
「隠れたい」言ってアウターをかぶったりしてしまいます。
子供が苦手な親御さん達を回避出来るよう、
登園、降園の時間をずらしたりしてるのですが、
そういう対策以外、
本人克服とかは難しいですかね、、⁈

同じような経験あるお子さんのお話聞かせて頂きたいです🙏

コメント