※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーにゃ
子育て・グッズ

発達障害を持つお子様の進路について相談です。幼少期はどこに通わせましたか?進路に迷っています。経験やアドバイスをお聞かせください。

発達障害(自閉症や多動、知的障害)を持っているお子様がいるお母様に質問です。年少の歳から小学校入学までどのような場所に通わせましたか?(幼稚園、療育園、保育園など)今息子の進路に迷っています。これで良かったや、こうしてたら良かったなどあれば教えて下さい🐟

コメント

Yuu

知的なしの、自閉症と多動です。
年少から普通の私立幼稚園に三年通い、公立の小学校の支援級に在籍して、普通級の授業に参加しています。
1年から2年の間の1年間だけ、民間の放課後等デイサービスを週に2、3回利用していました。
ウチは家が1番落ち着いているので、デイサービスで見てもらうより、家で自分で見る方が、子供も私もストレスフリーでした。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    なるほどなるほど、、、うちは知的がどの程度あるのかまだ分からないんですよね、、幼稚園の集団生活が現時点では全く出来る気がしないので幼稚園は検討必要な感じです😭コメントありがとうございました!参考にさせていただきます🐟

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

うちは今年少さんで、療育園通わせています😆

保育園やこども園さんでは、発達障害の息子の受け入れをしてくれる所がなく、
運良く今の療育園に入れたのでラッキーでした😍

私としては、小学校から普通級でやっていけるようなれれば良いなぁと思っているので
来年度も療育園の予定なのですが、
療育園の先生たちと相談して、定型発達の子達とも過ごせそうなら来年からは保育園に転園する可能性もあると話も出ています。

正直、去年、私単体であちこちこども園に聞き回って、断られていましたが…
今の療育園に通って、息子の状況などを先生が意見をまとめてくださるし、転園するとしたら転園先の先生とも連携がとりやすい、また、転園実績は多いそうなので
私が一人で見つけて受け入れてくれますか?と言うよりかは
大きな後ろ盾になるかなぁ。と思っています😊

今の療育園では、10人の園児に3.4人の先生がついていてくれているので
成長が驚くほど早いです😂
年少さんから療育園にして、本人のペースに合っていて
大正解だったな!って思っています😆

  • あーにゃ

    あーにゃ

    えーーー!幼稚園は結構すぐに断られるって聞いたことありましたが保育園やこども園でも結構お断りされてしまうんですね、、、😭療育園の方が子供のペースに合わせてやってくれると思っていますが、旦那の意見ではやっぱり今の息子のペースに合わせちゃうよりは今は定型発達の他の子を見たりして刺激を与えるのも大事なんじゃない?って言われていてすごく迷っているんです😭療育園から保育園へ子供の情報について連携してくれるのはすごく良いですね!!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなんですよ😭😭
    見学希望の際に発達障害があると伝えたら、うちのこども園では教育が中心ですので無理だと思います。ってバッサリ言われて😭
    あと、見学の時には受け入れOKだったけど、願書を出しに行ったら園長先生が出てきて、うちでは無理だから療育に行くことをオススメします!って直前で断られたり…😭愚痴ってすみません!
    加配の関係もあるのでしょうが、発達障害と言うだけで、程度なども見ないで拒否の所ばかりでした(田舎なので…)

    旦那様の意見も分かります〜😆迷っちゃいますよね💦


    1番は、お子さんが楽しく通えそうな園に決めることが1番良いと思います😆!
    療育園であっても、キツいな…って所もあったので…


    保育園等に通ってみて、大丈夫そうならそのまま
    もう少しゆっくりのほうが良いなって感じたら療育園、
    または併用もできるなら良いですよね😊

    • 5月24日
ママリ

自閉で知的なしの息子。
療育園2年目で現在年少の歳です。
来年度から以前通ってた保育園へ転籍、児発週2のルートが濃厚です。
小学校は、支援か通常か成長見ながら迷ってるところです。

療育園は手厚くて成長のチャンスに思います。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    コメントありがとうございます。来年度から以前通っていた保育園へ転籍するということは、もともとは保育園に通われていたということでしょうか?保育園から療育園へ変えた理由を良かったら教えていただきたいです。いま保育園か療育園か迷っているので😥

    • 5月24日
  • ママリ

    ママリ

    2歳で診断された時は、親はどん底ですよね。大人しいタイプの息子なので保育園では発信も出来ず放置されてしまうのではないかという親の不安。もちろん保育園は、大丈夫、一緒に成長していきましょうと言っていただきましたが、私のメンタルも崩壊の中頼れるのは療育園かなと思い、ほとんどのアドバイスは保育園でしたが、それを蹴って療育園にしました。発達をみている信頼できる医師からも、療育園に入る順番的にはなかなか難しいから(息子は知的もなく軽度なので)逆に入れたらラッキーだと思うよ!いずれは集団生活戻るんだよ!という後押しもありましたので。

    この一年ですごい成長しました。成長出来てるので、集団生活に戻してみたいという思いもあり、療育園からも戻る力はあるから、と言ってもらい一応転籍決まりました。

    どのようなお子さんの状況かわかりませんが、小さいうちに療育受ければそれだけ成長できる場合もあると思いますよ。

    • 5月24日
まま

年少で普通の私立幼稚園に通ってます。(未診断ですが、自閉症と知的ありの可能性)

役所と面談してくれたり、療育との併用を積極的にしている幼稚園です。
でもやっぱり定型発達の子たちが断然多いので、うちの子は目立ってしまってる気がします🥲

今は降園後に週2で療育通ってますが、週数回は預かり型の療育(療育園のような施設)にしようか迷ってます。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    幼稚園プラス療育なんですね!幼稚園によっては発達障害はなからお断りってところも多いですよね、、、幼稚園を選択するにしても理解のあるところじゃないと難しいですよね😭

    • 5月25日
もこもこにゃんこ

自閉症スペクトラム、知的無しです。
満3歳から私立幼稚園に行って卒園しました。
今は公立小学校の支援級で、普通級へ授業を受けに行ってます😊
放課後デイサービスに週2行ってます。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    知的のあり、なしはかなり大きいですよね😭うちの子は言葉の理解はあるもののまだお話も出来ず、幼稚園の集団生活は難しいかなと考えています🥺すごく悩みます、、、😭

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

幼稚園に通いながら週一幼稚園休んで親子集団療育、あとの2回は幼稚園後に個別療育に通ってました。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    幼稚園は発達障害について理解のあるところでしょうか?お子様は幼稚園の集団生活でどのような様子ですか?🌈

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    理解のある園でした。遊び重視ののびのび系の幼稚園でした。加配をつけてくれて、重度知的でしたが、娘に合わせて無理させず、行事などもどうしたら娘なりに参加できるかなど園長はじめ、担任、加配の先生などと色々考えていただきました🙂 普段の生活も喋れませんが、加配の先生が友達とのあい間に入ってくれて友達との関係も良好でした。

    • 5月25日
りぃな

軽度知的ありの自閉症スペクトラムです。
年少→療育園
年中〜→こども園(保育園)
でした。

療育園は、程度が軽いという点で断られましたが運良く空きが出て入れてもらえました。

療育園は7人の少人数クラスで担任二人で手厚く見てもらえましたし、たくさん可愛がってもらえました😊
個別療育や親子イベント勉強会などもあり、子どもも親も充実した園生活が出来たなぁと思います😌

年中からこども園に入れましたが、ちょっぴり悲しい事や、でも嬉しい事もあったりしました。
こども園はこども園で、普通の子達の中で過ごせたことは刺激もあるし、お世話してくれて助けてくれる優しい子がいたりして、娘にとって普通の子達との交流が出来たことは良かったなとは思います😊

  • あーにゃ

    あーにゃ

    療育園は療育園でいいところもあり子ども園はそれはそれで良いところがありますよね🥺どうするのが正解かなんてやってみないと分からないけど、その選択にすごく悩んでしまいます😭

    • 5月25日
  • りぃな

    りぃな


    悩みますよね、私も悩みました進路。
    希望の私立幼稚園(近所&上の子が通っている)を断られ、でも集団生活をさせたくて、ここしかないなと思い自ら療育園に面接しに行きました。
    療育園卒園後は娘には教育よりも保育の方が合っていると思い、こども園にしました。
    不安はありましたが、先生方に恵まれたのもあり、進路選びには後悔していません😊

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

知的なし自閉症スペクトラムとADHDの年少の息子がいます。現在週3回こども園、週2回療育に通っています。
自閉症と診断される前から園に通っていたので何も思わず働いていたのでこども園でした。去年(2歳児クラス)診断され園長先生に相談したところ園にも診断されてる子は片手で数えれないくらいいるので通ってくださいね。と言っていただき今も通っています。本当に良くしてくれる園で人数の関係で加配はついていませんが、息子のために部屋の環境を見直してくれたり私の要望を出来る限り応えてくれたり、朝は行き渋り癇癪を起こしますが園長先生、職員の先生が駆けつけてくれ『お母さん仕事行ってください』と言ってくださり息子を宥めてくれたり、本当に色々理解がある園なので通わせています。
息子自身もコミニケーションが苦手なのでトラブルもあったりしますが、人と関わること自体は大好きなので特定の友達はいたり、息子のことを好いてくれる女の子がいたり、行ったら行ったでお友達と遊ぶのが楽しいみたいです。

  • あーにゃ

    あーにゃ

    元々通われていたのですね、しかも素晴らしい園でとても羨ましいです🥺私の住む地域は待機児童が全国ワースト1でフルタイムで働いていて0歳児から保育園希望していますが未だに入れません😭そんな素敵な園に出会えればいいのですが、なかなか難しそうです、、、😭

    • 5月25日