
コメント

ぶんまる
買い替えず、お気に入りのおしゃぶりをずっと使ってました!
1歳すぎたら自分からおしゃぶりを使わなくなったのですが、その代わりガーゼやタオルをしゃぶるようになりました😂
今も大好きで、よくしゃぶってます💦
ぶんまる
買い替えず、お気に入りのおしゃぶりをずっと使ってました!
1歳すぎたら自分からおしゃぶりを使わなくなったのですが、その代わりガーゼやタオルをしゃぶるようになりました😂
今も大好きで、よくしゃぶってます💦
「おもちゃ」に関する質問
3歳3ヶ月のかなりやんちゃな男の子ですが、普段から中々人の話を聞けなくて、目線はテレビや、おもちゃで遊びながら聞いたり…何度注意してもこんな感じなのですが、同じ年齢と月齢だとこんなものですか? 「ママどこに…
夫がまったく出社してくれません。在宅勤務をしているのですが、出社してもいいのに、ずっと家に居ます。テレフォンオペレーターをする部署なので物音や子どもの泣き声にすごく気を遣いますし、とにかく夫がうるさいです…
我が子がASDだと決めつけてしまっている自分が最低でもうどうしていいかわからない。 まだ生後11ヶ月ですが、ASD傾向と言われる事が色々当てはまってて、思い込みの激しい私はもう「この子絶対そうだ・・」と、そうにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信が遅くなりすみません🙇🏻♀️!
お気に入りのがあったのですね💓変えなくても大きさ等問題ないのですかね?月齢ごとに別のものが売ってるのは一応形や大きさは違うのでしょうか?🤔
私もおしゃぶりよりは自分で寝られるかなと思い、とにかく別のものに変えられたらいいなと思うのですが、、ガーゼやタオルだと自分ですっと寝られますか?😊
質問ばかりすみません🙇🏻♀️💦
ぶんまる
娘はお店で売ってるおしゃぶりはお気に召さなくて😭病院で使用してたおしゃぶりをネットで購入して使ってました!
0~3ヶ月と3ヶ月分~と商品は別れてましたが、最後まで0~3ヶ月分までのを使ってました😄
何が違うのか口コミを見たら、硬さが違うようでした!
娘はガーゼやタオルでも安心するようで、自分でチュパチュパして勝手にスっと寝てくれます✨
最近は進化してモフモフのブランケットをチュパチュパするのがお気に入りになってしまい、モフモフとゆうよりいつもビチャビチャになってます😂
ママリ
返信が遅くなりすみません🙇🏻♀️💦
教えて頂いてありがとうございます!今、おしゃぶりがないと生きていけないくらいなので(笑)、お気に入りなら変える必要が無さそうってことが分かってよかったです😊✨
硬さが違うということなので、吸いにくそうだったり吸わなくなったりしたら、交換してみてもいいって感じですかね✨
ほんと何かをしゃぶる癖があると首周りびちゃびちゃですよね🤣🤣うちもそれだけは困ってます🤣
うちの子もそのうち別のものに移行して、自分でねんねしてくれたらいいなと思ってます🙏🏻🙏🏻🙏🏻💓