※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ちょっとこれから話すことについて疎いのでどう思うか教えて欲しいです🙏…

すみません。ちょっとこれから話すことについて疎いのでどう思うか教えて欲しいです🙏
ちなみに自分の実家の方ではもう一人暮らしをして遠方にいたせいもあるのか法事というものに参加したことがほぼなかったです💦出席してーと言われたことがなかった感じです。

来月5日に義祖母(旦那に聞いたら多分と言っていました😓それすらわからないレベル)の法事があり、この人数で出席する意味あるの?と思ってしまって💦
そう思う理由として↓

法事に出ること自体は構わないのですが、前回も義祖父の法事の時に義両親、旦那、私、子供(下の子妊娠中)が出席してお寺でお経を読んでもらった後、お墓参りに行き義実家でお昼ご飯を食べる感じでした。
義父方の祖母で義父には姉がいるのですがコロナ禍ということもあり、同じ県内に住んではいますが出席しませんでした。
義兄家族も同じくコロナ禍でその頃は高速で3時間くらいのところに住んでいましたが来ませんでした。

しかし今回はコロナの制限はないし、夏に義兄家族が帰ってくる予定なのにまた同じメンバーでやるらしく…
私としては、義兄にとっても自分の祖母の法事だし出席するべきだと思うのですが、今は高速使っても半日くらいかかるところに引っ越してしまったっていうのもあるのですが、夏に帰って来た時に合わせてやればみんな参加できていいと思うのですが…。

旦那にも言ったのですが「遠くから来てスーツとか持って来るの大変じゃん」とか言ってて、いやけどあなたたちの祖母でしょ?と思ってしまって💦

私が何か言ったところで変わることはないと思うのですが…それに義両親は無宗教と公言しているのにお寺でお経読んでもらうんだ?と疑問でもありまして😓これは義祖母がその宗派だったからなのか?わかりませんが…

コメント

はじめてのママリ🔰

無宗教でも法人でお経を詠んでもらう方は多いと思いますよ!
私も旦那も無宗教家庭ですがお互いの祖父母、義父の法事ではお経はあります!

また、参加人数ですがそのご家庭がそれで良ければ別にいいんじゃない?と思いました!
うちは義父の法人、旦那と義母と私と子供達だけでした😂
義父の兄弟も旦那の兄弟も県内、県外問わず来ませんでしたが逆に気楽で良かったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    法人→法事です!

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    参加人数もそうなんですが、義兄も家族大好きなのでだったら出られるような日程にすればいいのに…っていうのと、近場に住んでるから仕方ないけど義両親の嫁なら法事に出るのが当たり前って感じがなんとなく嫌で💦

    ありがとうございました😊

    • 5月24日
はじめてのママリ🔰

まず、法要はある程度時期が決まっていますので、来月の予定ならば夏に行うのは遅すぎて不可だと思います。(私の実家の菩提寺だと命日の前月に行うのが一般的です)日本人は無宗教と言いますが、きちんとお寺にお墓を持っていたらその宗派を信仰?宗派に属している?ことになりますので、そのお寺で周年忌を行う必要もでてきます。今多い無宗派の永代供養とか分譲墓地なんかは、法要はなくてもいいようです。

周年忌に誰を呼ぶかですが、ぶっちゃけ面倒くさいと近場に住んでる近い親族だけで終わらせます😅食事や香典返しの手配も面倒ですし。信心深くなければ、なおさらちゃちゃっとお経聞いて終わりにしよう〜って感じかと思いますよ。同じ孫でも、その30分程度のことにわざわざ半日かけて帰省してもらうのも何だかなーと義両親は思っているかもしれません。

義実家の近くに住んでいるのなら、ママリさん家族だけ法要に参加するのは不思議じゃないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とてもわかりやすい回答ありがとうございます☺️

    時期が決まっているなら夏までは待てませんよね💦納得です😌

    私は義両親が好きでないので正直あまり会いたくないから出たくないって思ってましたけど、逆だったら旦那に腹立つなぁと思ったので面倒でも旦那の為にチャチャって出席して帰ってこようと思います😂

    ありがとうございました😊

    • 5月24日
ままり

なんのためにやるか、ですね😊
私は故人のためだと思っているので、法事の為に集まることに意味があると思っています。
お経もなんのためなのか、みんながどんな気持ちで法事をやるのかですね!参加者の気持ちは二の次です😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参加者っていうのは義両親含めですか?

    • 5月24日