※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

2人目の保育料は旦那の所得のみで安くなっています。3人目の保育料は所得税も加味され高くなる可能性があります。

保育料についてです。
2人目の産休育休後、2人目を保育園に入れており
現在は旦那の所得のみの保育料になっているため
安くなっています。
現在、3人目を妊娠しており私も正社員で働いています。
そのまままた産休育休をもらうことになると思うのですが
その場合、次男の保育料は私が働いていた所得税も加えての
計算になるので高くなってしまうのでしょうか?

手当てもそこまで多くないので、保育料上がってしまうと
きついなーと思って質問させていただきました!

無知なので教えてください💦

コメント

りんご

なりますー💦
私も育休中に保育料上がりました😅

今月から復帰しましたが、次の改訂でまた安くなるので(育休中の収入が反映)結果としては同じなんですよね。

ママリ

2人目の育休終了と3人目の産休開始はいつなのでしょうか?
保育料は収入というよりそこから計算された住民税をもとに算定表に当てはめて決定されます。
このとき、住民税の金額(夫婦の合計)が○円~○円の間なら保育料は●円っていう感じで住民税の金額に幅があります。
旦那さん1人の金額と主さんの分を足した夫婦の金額が同じ階層の中にとどまれば保育料は変わりません。

あと、旦那さんが児童手当の所得制限を受けるほどの年収(年収800~900万円付近)じゃないのなら、お子さん2人を主さんの税扶養に入れることで、主さんの年収によっては住民税を非課税にすることが出来ますよ!

deleted user

いつから復帰されてるのかで上がるかどうかな所です😢
住民税非課税くらいの年収でしたら旦那様のみでの計算です😌🙃既に保育園に入られてるのであれば今払ってる保育料は2020年の年収から計算されていて9月分からは去年の年収から計算だったと思います☺️

ママリ

次男は3人目?2人目?
主さんがいつから働いているのかわかりませんが、昨年100万円ほどを超えていたら(住民税課税は自治体によって収入額判断が異なります)今年の9月から保育料は上がりますね。
そして、今年出産で、
来年4月から復帰するならば、
高いままかと思います。
(今年もある程度の稼ぎがあると判断してます)

因みに所得税ではなく、
住民税ですよ。