
保育園から尿検査キットをもらい、夜に取るよう指示があるが、夜におしっこが出てしまいました。朝一番のおしっこを採取する指示があるが、夜にもおしっこが出た場合、朝に取るのは問題ありませんか?
保育園から尿検査のもらいました。
採尿バッグを張り付けて取るのですが
夜寝る前につけました。
先ほど起きおしっこが出てたのですが
朝一番のおしっこと書いてあります。
オムツは汚れてないですが服が少し濡れてしまいました。夜におしっこ出てたら朝取ったらダメですかね?
取らずそのまま張り付けてます💦
説明下手ですみません😣💦⤵️
- はじめてのママり(3歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)

はじめてのママり
夜張ったらダメでしたかね?💦

はじめてのママリ🔰
正直保育園も難しいことを言いますよね、、まだオムツもみんな完全に外れていない年頃の親御さんにあさいちのおしっこは、無理ですよね、、、
オムツが外れて朝イチトイレでするようになったら、楽ですけどね…
私も2歳の子供の検査がありしました。
オムツをしていた上にバッグをしました。
ちゃんとおしっこは取れていましたがいつしたかは、はっきりゆって分かりません
なのでそのまま持っていきました。
他の保護者は朝起きてからつけて、保育園に着くまでにおしっこが出ていたら、それを検査に出すみたいです。
-
はじめてのママり
朝イチは中々難しいです😭
ただでさえ忙しいし…💦
もう夜中のやつのおしっこですが
朝にそのまま取っちゃっていいですよね?😭朝イチのおしっこじゃないとわかるんですかね?😱- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、
私はそのまま出しました。
もう半月経ちますがなにもゆってきません。
保育園に、親戚の方がいて、3歳になる前の男の子ですが私と同じやり方で提出しましたが特に何も連絡がないとの事です- 5月24日
-
はじめてのママり
そうなんですね!
オムツ取れてて喋れたらまだ楽かもしれませんが。
尿検査めんどくさいです💦- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね、、、、
保育園も難しいことをゆって来ますよね……
病院でも小さい子の尿検査を失敗したりするので、看護師さんも難しいとこの前話していました。
めんどくさいですよね、、、- 5月24日
-
はじめてのママり
本当に💦朝イチっていうのやめてほしいです💦
- 5月24日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとそーですよね。
是非参考までに頑張ってみてください(^^♪
応援してます- 5月24日
-
はじめてのママり
ありがとうございます☺️
- 5月24日
コメント