※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
産婦人科・小児科

胃腸炎で再受診を迷っています。症状が続き、嘔吐や軟便があるため不安です。

胃腸炎での再受診するか迷っています。
初めての胃腸炎でよくわかってません😭
ママリで検索しても人によって全然違うので悩みます💦

土曜‥朝から30分に1回くらい嘔吐し、水分もとれず胃液が出ていたので、救急にいき脱水で入院。
吐き気止めの座薬と点滴で入院後は落ち着く。
日曜‥朝から水分と食事(ご飯3口、卵焼き1口、ゼリー、牛乳)は口にできた。軟便が一回出たが、整腸剤だけもらって退院。
先生には水分糖分塩分がとれれば大丈夫と言われました。
退院後、嬉しすぎて外で少し走り回った後、嘔吐。
午後に一度軟便。
月曜‥少し遊んで昼寝したり、少しぐったりしつつ、アクアライト、ゼリー、パン、少しだけ煎餅食べる。午前と夜に軟便。その後に嘔吐。

嘔吐が続くので、もう一度病院に行くべきか悩んでいます‥
今も横でお腹キュルキュルならしながらうなされてるので、いつ嘔吐するかドキドキしています😢

コメント

すいか

けっこう、長引いているみたいなので、受診して吐き気止めをもらってはどうでしょうか😢

うちの子も先週嘔吐しましたが、ほんとかわいそうですよね😭
一週間元気がなかったです😭

  • みみ

    みみ

    投稿した後やはり戻しかけてぐずぐずしてました💦
    やっぱり吐き気止めあるほうがいいですよね😣
    咳の拍子に吐くことが多くて、子供も私も咳出ると警戒して疲れました😭
    病院予約します!
    ありがとうございます😭✨

    • 5月24日
ママリ

整腸剤が合ってない可能性もあるのでもう一度受診して良いと思います!
うちの子も初めての胃腸炎の時になかなか良くならなかったのでもう一度受診して薬変えてもらいました!

  • みみ

    みみ

    そんな可能性もあるんですね😨
    そんな考えなかったです💦
    病院予約します!
    ありがとうございます😭✨

    • 5月24日
ぐーたん☆生涯涼介推し

子も親も辛いですよね😭
もう病院受診されましたかね?💦

うちも金曜日の午後保育園で嘔吐し(2人とも)そのまま小児科受診、吐き気止めと整腸剤をもらい帰宅。
その後の嘔吐はなかったですが下の子は吐き気(オエオエする感じ)と、2人共に下痢症状が土曜日丸一日ありました。
日曜日の夕方頃からやっと回復してきて今は普通にご飯食べてますがまだ私が怖くて油物など控えてます💦

吐き気があるうちは吐き気止めもらい、そのお薬が効いているうちに少し飲み物やゼリーなど食べてそれでも薬が切れて吐くようならお煎餅とかはもう少し先にした方が良いかもしれません💦
うちもヨーグルト食べたいとか煎餅食べたいとか言われつつ土曜日まではひたすらゼリー飲料でごまかしました💦

お大事になさってください😭

  • みみ

    みみ

    受診して、吐き気止め、整腸剤をもらってきました!
    帰ってきたらめちゃくちゃ元気で💦
    吐き気止め飲まずに、パンを少しずつあげて様子見てるところです!
    様子見次第ですが、咳き込む=吐くと子供の中であって、寝てても咳出ると泣いてしまうので、夕飯の後には吐き気止め飲んでぐっすり寝てもらおうかなと考えているところです☺️

    二人同時の嘔吐も大変ですね💦
    ぐーたんさんもお疲れさまです😭
    全然関係ないですが、パディントン娘が大好きです😂

    • 5月24日
  • ぐーたん☆生涯涼介推し

    ぐーたん☆生涯涼介推し


    そうでしたか!!
    元気なのは何よりですがこちらはヒヤヒヤしますよね😂

    確かに咳き込むたびに吐いてたら怖くなっちゃいますね😭
    今日はお子さんもみみさんもぐっすり眠れますように✨

    パディントンうちの娘も少し前からハマってて仕事復帰する前の自宅保育時はひたすらアマプラかなんかでパディントン見てました😂
    おマヌケくまちゃん可愛いですよね🐻笑

    • 5月24日
  • みみ

    みみ

    吐き気止め飲んで、少しぐずぐずしながらも少しゆっくり寝れました✨
    そして起きて一言目にお腹すいたと言ってたので、元気になってきました🙌
    そして次が旦那が熱出してさました😭
    子供小さいと一家まるごと大変ですね😢

    めげずに頑張る姿なんとも言えないですよね♥️

    • 5月25日