※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

卵胞チェック後に排卵誘発剤を受けた経験者、妊娠までの期間や痛み、副作用について教えてください。経験者の話を聞きたいです。

卵胞チェックの日に卵が育ってなくて
排卵誘発剤された事ある方いらっしゃいますか?

その後どのくらいで妊娠に至りましたか?🕊
また、排卵誘発剤は痛いですか?😭
副作用とかあるのでしょうか…

経験ある方なんでも良いのでお話聞きたいです🥲

コメント

ちむちむ

初めまして☺️✨
元々生理中から排卵誘発剤飲んでいて、卵胞チェックの日に全然育っていなくて追加で自己注射していました💉✨
5周期目で妊娠しました🥰!
飲み薬なら全く痛くなく、吐き気とかもなかったです🙆‍♀️
注射はやはり少し痛いですが、副作用はなかったです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして😊✨
    教えていただきありがとうございます😭
    5周期目だったのですね🥺
    その間の4周期はソワソワしましたか?😭
    誘発剤、副作用は無いのですね!安心です😮‍💨
    飲み薬はすぐ排卵するものなのでしょうか?🤔
    なんとなく注射の方が早く排卵するイメージです💉
    自己注射もされてたのですね😭
    病院で何度かやってダメなら自己注射と言われてます…怖すぎます😢

    • 5月24日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    いえいえ☺️✨
    そうですね🤔娘の時も排卵誘発剤を使って2周期で授かったので3周期リセットしたあたりからはソワソワと不安がありました🥲💦
    飲み薬は生理開始3日目〜5日間飲み続けて、生理開始10日目付近に卵胞チェック、13日目に点鼻薬をして14日目に排卵という感じでした🥰!(説明が下手ですみません🙇‍♀️)
    排卵誘発剤を服用しただけでは2人目妊活は卵胞が育たず、毎日通院も厳しいので自己注射を選びました🥺!
    最初はとても怖いと思いますが、針がとても細くて短いので覚悟を決めて刺せば一瞬で終わります🥺

    • 5月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おひとり目は2周期だったのですね🥺!早いですね✨
    そのソワソワと不安を毎月感じるの嫌だなぁ…せっかく病院行ってるのにって自分を責めてしまいそうです🥲
    説明わかりやすいです😊
    点鼻薬があるんですね😳初めて知りました!鼻とお腹関係無さそうなのに意外です😳
    そうなのですね💉
    毎日は行けないですよね😮‍💨
    針は細いんですね、それを超えないと赤ちゃん出会えないですものね…
    そうなる時が来たら耐え抜きます😫
    細かく教えていただきありがとうございます😊♡

    • 5月24日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    娘の時は本当に早かったです🥰
    なので比較するように2人目妊活はどんどん焦ってしまいました...💦
    その気持ちとても分かります😔私の場合は私のみの原因だったので、夫にも申し訳なくなったり周りの妊娠報告を聞くたびに精神的に少し不安定になりそうでした🥲🥲
    でも本当に医療の力はすごいので、排卵が原因であれば誘発剤なのでだいぶ改善されると思います🥺!
    点鼻薬をして36時間後に排卵させるようにしていました☺️
    そうすると排卵日確定するのでありがたかったです☺️
    指に棘が刺さったくらいの痛みでした🥲!もし自己注射になったら頑張って耐えてください🥲
    いえいえ!!ご妊娠されることを願っています☺️✨

    • 5月24日