
郡山市内で人工授精の経験がある方はいらっしゃいますか?今後の不妊治療について悩んでいます。
福島県郡山市内の病院で、人工授精までご経験された方いらっしゃいますか?私がそうなんですが…
このまま郡山市で不妊治療を続けるか、福島市(アートか医大)まで行くか、はたまた仙台まで通院するか、すごく悩んでいます。
稽留流産手術後なので、今後のことゆっくり決めたいと思います。私の場合は原因不明不妊で、1人目まで3年かかりました。それでも、ステップアップ目前の自然妊娠でした。残念だった稽留流産の子も、総合病院でタイミングと排卵誘発剤(多嚢胞性卵巣症候群のため)で自然妊娠でした。AIH1回しましたが、その時は不発でした。
地方都市だと、不妊治療の選択肢が少なくて困りますね。福島市以外だと、通うのも大変だし。(特に医大)
郡山市だと、総合病院でも人工授精までは可能と聞くのですが、ご経験ありましたら教えていただきたいです。もちろん、郡山市内のクリニックでも構いません。
年齢的にもミドサーで、持病が色々あるので、進行するまえに何とか2人目を無事出産まで繋げたい気持ちでいっぱいです。
- まるみ(1歳8ヶ月)

みこ
わたしはあべウィメンズクリニックでAIHで授かりました。
うちは男性不妊で、旦那の精子所見が悪く先生から高度な治療しないと難しいかも、と言われていましたがAIH1回目でお腹に来てくれました。
郡山は高度な治療できないから悩みますよね💦
わたしは通うのは難しかったので、人工でダメだったら諦めるつもりでした。
そこまでやれる病院は郡山だとそこそこありますが、先生と合う合わないが結構あると思うので情報大切だと思います。
コメント