
健康診断について質問があります。40歳になるので無料で受ける予定ですが、胃のピロリ菌検査や、井戸水を飲んでいたことから調べるべき項目はありますか?また、乳がん検診や子宮頸がん検診など、毎年受けるべき検査は何でしょうか?
自分の健康診断のことで質問です。
今年40才になるので、健康診断を無料で受けることができるので受けようと思うのですが調べた方がよい項目で、胃のピロリ菌の検査など一度も調べたことがないのですが、昔井戸水を飲んでいたので、そのような内容も調べた方がよいのでしょうか?その他にも乳ガン検診や子宮けいがん検診など、毎年必ず受けた方がよい項目はありますか?
- グリーンカレー(4歳10ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント

ハーゲンダッツん工場長🍨
念の為胃がんリスクも考え調べたほうが良いかと思います💡便潜血もおそらく無料でできるのではないでしょうか?
陽性の場合は大腸内視鏡検査をすることになります!

ももち
子宮頚がんや乳がんは、もっと早くからでもいいので毎年必ずがいいです。
ピロリはいない方がいいので、血液検査でわかりますし受けた方がいいです。
-
グリーンカレー
子宮けいがんと乳ガンは以前から調べております。引き続き調べていきたいと思っております。血液検査はどこででも調べてもらえるのですか?総合病院で予約して調べてもらえるのでしょうか?
- 5月23日
-
ももち
私は個人内科クリニックでやりました。
どこでもできると思いますよ!- 5月23日
-
グリーンカレー
そうなんですね。わかりました。ありがとうございます。
- 5月23日
グリーンカレー
そうなんですね。会社で検便はいつもしていますが、そのとき潜血反応はわからないですよね?ピロリ菌は血液検査でも調べられるんですか?
ハーゲンダッツん工場長🍨
検便と便潜血の検査はまた別のものになります。看護師なんですけど、大体2回法という方法で便潜血の検査を行うのが一般的ですよ💡
ピロリ菌の検査は血液検査と、尿素呼気試験でも調べることができます。ただ、こちらは市の健康診断の無料の項目には当てはまらない場合があるので調べたほうがいいと思います💡
グリーンカレー
結局ピロリ菌は血液検査でオプションで1500円で一緒に調べてもらいました。ありがとうございました。