
離乳食を始めて6週目で、2回食に進めることを考えています。新しい食材は1日1品ずつ増やし、1回目にあげることがおすすめです。比較的アレルギーの少ない野菜は1日ずつ増やしても良いです。
2回食の進め方について教えてください。
離乳食を始めて6週目で、タンパク質にも慣れてきたのでそろそろ2回食にしようと思っています。
今まで、新しい食材は平日に小さじ1からあげ始めて、次の日は小さじ2をあげてアレルギーがなければ大丈夫だと判断していました。なので、月・水・金曜日に新しい食材をあげていました。
本などには2回食にするにあたって、新しい食材は1日に1品まで、1回目(午前中)にあげましょう。食材の種類をどんどん増やしていきましょうと書いてあり、1週間の献立が載っているものも毎日のように新しい食材が追加されていました。
ということは、毎日新しい食材を1つずつ増やしていっても大丈夫でしょうか?
ちなみにうどんや果物はまだあげておらず、アレルギーが多いと言われる小麦や果物は今まで通り2日くらい1回目にあげて様子をみながらあげようと思うのですが、比較的アレルギーの少ない野菜などは1日ずつ(2日目は2回目にして1回目には新しい食材)でもいいのかなーと思っています。
皆さんはどのように新しい食材を増やして進めていきましたか?
- りょうこ(6歳, 8歳)
コメント

♡れい♡
野菜などは1日1品ずつ増やしてます。野菜でアレルギーってあまり聞かないので大丈夫だとおもいますよ☆2回食にしてから、外出先でBFを食べる機会も増え、BFを買う時にまだ試してない野菜が入ってる事が多かったのですが、気にせずあげちゃってますが、大丈夫そうです。
小麦・卵・鶏・魚類は2日間様子を見ました(^^)

あきらプリン
毎日新しい食材を増やして大丈夫だから本に載っているんだと思いますよ!
我が家でわアレルギー何にも気にせず新しい食材あげたりしてますよ⭐️日によってアレルギー出たり出なかったりする物もあるので、気にしてたらキリがないかなと思いました(*´∇`*)ただ、01回アレルギー症状が出た物わもう食べさせていません!
-
りょうこ
確かに、大丈夫だから本に載ってるんですよね☺
日によってアレルギーが出たり、出なかったりすることもあるんですね~参考になります✨
あんまり気にしすぎても良くないですよね。- 11月21日
りょうこ
野菜は1日1品ずつでも大丈夫なんですね!
BFもこれから使う機会が増えそうなんで、参考になります☺
私も♡れい♡さんのように卵や鶏や魚も2日ずつ進めていこうと思います。
ちなみに小麦なんですが、パン粥で問題なければうどんやそうめんなど他の小麦も2日間様子みますか?
♡れい♡
パン粥で、大丈夫なら、小麦はokだとおもいますよ(^^)ただ、アレルギーが2日目に起こりやすいと聞いたことがあるので、うどん、そうめんのアレルギー物質は私は念のため2日間様子みました(*_*)
りょうこ
アレルギーは2日目に起こりやすいんですね(>_<)
パン粥が今日で2日目だったので小麦は大丈夫そうかな?
私も念のため2日間は様子見ようと思います。
ありがとうございました(*´ー`*)