※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろん
子育て・グッズ

エアバギーとサイベックスリベルを使っていますが、リベルのフレームが脆く、乗り越えが大変です。22kgまでのベビーカーを探しており、babyzen yoyo2やnuna、JOOLSが気になっています。他におすすめがあれば教えてください。

エアバギーとサイベックスリベルを使用していますが、リベルが想像よりフレームがしょぼすぎて
段差とか乗り越えるの大変です。

電車乗るときはホームと電車の隙間にタイヤが落ちそうなのでリベル怖くて使えないです。

娘もまだまだベビーカーのるし、息子もまだ乗るので
新しく買おうか悩んでいるのですが、、、

22kgまでokのベビーカーって少ないですよね?

babyzen yoyo2 、nuna 、JOOLS 畳みやすそう&押しやすそうで気になってます。

上記のベビーカー使っている方や他におすすめ(22kgまでOKなもの)がある方教えてください!

コメント

deleted user

我が家は上の子時からエアバギーで、サブはジープのベビーカーです。

22キロまでOKのベビーカー少ないですよね。
同じサイベックスなら、ミオスは22キロまでOKですよ。

3人目が生まれるので、今年からエアバギーで取扱いの始まったマキシコシのレオナが気になってます。
近いうちに実物を見に行く予定です。

  • とろろん

    とろろん



    レオナ初めて知りました!調べたのですが結構良さそうですね、、🫶🏻
    また実物を見に行ったら教えていただきたいのですが、またこちらにコメントしていただくことは可能でしょうか、、?😭

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実物見ましたが、三つ折りベビーカーなのでコンパクトになるし、折りたたんだ状態でも持ち手があるので、持ちやすいなと思いました。
    押した感じも操作性も悪くないし、価格も50000円台でお買い得だなと思いました。

    • 5月27日
はる

最初にnunaのTRIVを購入してセカンドにベビーゼンヨーヨー2の6+、おさがりでもらったバガブーのビー6があります😂
どれも一応22キロまで使えるもので、今はお下がりで貰ったビー6をメインで使っていますが、すごく使いやすいですよ🥳


買い直すのは理由による気がします🤔
エアバギーに単純にB型ベビーカーを追加するのであれば、ベビーゼンヨーヨーオススメですよ🙌🏻
コンパクトになるし、走行性はエアバギー程ではありませんがリベルよりはしっかりしてていいと思います!

AB型を買い直したいって言うのであれば、バガブーのビー6オススメですがエアバギーも確か22kgまで使えた気がするのでもう一回買うのはもったいないかな〜という気もします🙏🏻

  • とろろん

    とろろん


    B型ベビーカーを足したいな~と思っています!
    リベルよりしっかりしてて22kgまであるものを、、と考えていたので🌈

    • 5月25日
  • はる

    はる

    しっかりめのB型ベビーカーなら、ベビーゼンヨーヨー2かバガブーの新しいモデルのバタフライですかね〜🤔

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

numaのベビーカー使ってます!
荷物もたくさん入りますし、走行もしやすく小回りもききます!
nunaのベビーカー22キロまでOKなので5歳の息子でも乗れるくらいです😂笑
あとは、ベルトの固定する部分が磁石なので、はめやすいです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    numaでなくnunaです😂!

    • 5月27日