 
      
      9ヶ月の息子の栄養バランスが心配で、野菜を十分に摂れずベビーフードに頼っているが、近々ほうれん草やブロッコリーを取り入れる予定です。大丈夫でしょうか?
9ヶ月の息子の
今日の献立なのですが
今 野菜が高くて
お恥ずかしい話ですが…
思うように野菜を取り入れる事が出来ず
栄養バランスが心配なのですが
大丈夫でしょうか?(T ^ T)
1回目離乳食
トマトリゾット
(ご飯、鳥ミンチ、トマト、人参、じゃがいも、玉葱、チーズ)
カボチャパンケーキ
(カボチャ、ホットケーキミックス、カッテージチーズ、粉ミルク)
りんごヨーグルト
(りんご、プレーンヨーグルト)
2回目離乳食
シャケ雑炊
(ご飯、シャケ、人参、海苔)
ベビーフード
ソフトせんべい
3回目の離乳食は
レバー入りトマトリゾット
(ご飯、鳥ミンチ、トマト、人参、じゃがいも、玉葱、チーズ、レバー)
ベビーフード
バナナヨーグルト
(バナナ、プレーンヨーグルト)
の予定です!
ご飯物は手作りしましたが
オカズまで作る元気がなく
オカズは今のところ
ベビーフードに頼ってます(T ^ T)
個人的には
ほうれん草とかブロッコリーとか
緑の野菜が欲しいところなので
近々 味噌汁かスープを作る予定です(ノω・`)
こんな感じで大丈夫でしょうか?(´・_・`)
- ママリ♡(5歳2ヶ月, 8歳, 9歳)
コメント
 
            snow01
凄い頑張られてますねΣ(゚ω゚ノ)ノ
私も見習わなくては,,,
うちは野菜は野菜ジュースで補ってます(;・∀・)
ベビーフードが私の力強いパートナーです(笑)
 
            さくさく
全然大丈夫だと思います〜!
うちなんか納豆おかゆと鶏野菜のスープみたいな感じでいつも同じようなのばっかりです^_^;
この前初めてお出かけでベビーフード食べさせたらすごい喜んで食べてて、なんかごめんねと思いました(笑)
- 
                                    ママリ♡ 回答有難うございます♪ 
 先輩ママさんに
 大丈夫っと言って頂けて安心しました♪
 どうしても同じ様な
 物ばっかりになっちゃいますよね(T ^ T)
 特に回数が増えると…(;´・ω・)
 私は作り置きするので
 尚更同じ物ばっかりです(ノω・`)
 ベビーフード食べて喜ぶとか
 逆に普段手作りの物ばかりだからでは?
 大人で言うと たまの外食的なwww
 うちの子は食欲旺盛で
 食べ物吐き出すとか滅多にないのですが
 キューピーのお弁当になってる
 ベビーフードは吐き出してました(;´・ω・)
 あれは確かに私が食べても美味しくはなかったです(ノω・`)www- 11月21日
 
- 
                                    さくさく キューピー美味しくないんですねー。うちは和光堂のスプーン入りのだったんですが、もっとくれ!みたいな感じでハイテンションで完食しててみんなで笑っちゃいました^_^; 
 いつも味なしだから、いい味がして美味しかったんだろうな〜(笑)
 うちも作り置きですよ。
 冷蔵庫にある野菜しか使わないし。とりあえず一食に炭水化物とタンパク質と野菜が何かしら入ってればOKと思ってやってます!- 11月21日
 
- 
                                    ママリ♡ 和光堂のは 
 うちの子も食べてました♪
 出汁のいい香りがしてましたね(O_O)
 今 野菜高いし
 うちの冷蔵庫には
 野菜ほとんど入ってないです(o;ω;o)
 最近 大人が食べてる野菜は
 離乳食に使った
 残りの野菜ばかりだし…(T ^ T)www
 何か離乳食について
 ネットで見てても
 オシャレで品数が多い離乳食ばかりで
 色々作らないといけないんだと
 思ってました(ノω・`)
 でも確かに一食で
 色々取り入れたらいい話ですよね(O_O)
 参考にさせて頂きます♪- 11月21日
 
 
   
  
ママリ♡
回答有難うございます♪
頑張ってるっと言って
貰えて嬉しいです(T ^ T)
野菜ジュースいいですよね♪
野菜値上がりしても
野菜ジュースはお値段そのままだし
私も野菜ジュース飲んでます♪
でも まだ9ヶ月になったばかりの子には
野菜ジュースは
早いかなっと思って
子供には出来るだけ
野菜を買ってるのですが…
正直厳しいです(T ^ T)
ベビーフードも買い置きしておいたら
こうゆう時助かるので重宝してます♪
snow01
妊娠されてるのにそれだけ頑張られてて本当凄いです!
私今悪阻で申し訳ないくらい手抜きしてます:(;゙゚'ω゚'):
幼児用の野菜ジュースは6ヶ月から飲ませれますよー⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
今は1才過ぎたので、私が普段飲んでる野菜ジュースあげたり、幼児用あげたりしてます(*๓´╰╯`๓)♡
野菜やっと少し安くなってきたので、嬉しいです(´;ω;`)
野菜食べたくても高過ぎて、ビックリでした:(;゙゚'ω゚'):
この調子でどんどん安くなって欲しいです。
ベビーフードは心の友レベルです(笑)
ママリ♡
私も悪阻真っ最中の時は
ベビーフードばっかりでしたwww
悪阻落ち着いてきた今でも
レバーの調理は辛かったですが…(T ^ T)
林檎や葡萄は食べた事あるし
林檎ジュース、葡萄ジュースなら
あげた事ありますが
野菜ジュースは まだあげた事ない野菜も入ってたので
どうかなっと思ってました(´・д・`)
でも足りない栄養をジュースでとれるなら
うちの子ジュース大好きなんて喜ぶと思いますwww
私からしても楽ですし♪www
野菜安くなってますか!?(O_O)
最後 金、土くらいに買い物行きましたが
逆に値上がりしてました(o;ω;o)
野菜高い今は下手に作るより
ベビーフードの方が
手軽で安く済みそうです♪
snow01
そうなんですね^^*
そこまで考えずに6ヶ月用かー。なら大丈夫だな。って、普通にあげちゃってましたΣ(゚ω゚ノ)ノ
こっちは九州で田舎の方だからでしょうか:(;゙゚'ω゚'):
お野菜全体的にもう安くなってます。キャベツ400円とかだったのが300円とかになってきて、葉物も100〜200円でもう買えます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
ママリ♡
もぅ9ヶ月だし
私も野菜ジュース買ってあげてみます♪
体に悪い物が入ってる訳ではないし
大丈夫ですよね♪
安くなってるなら
次買い物行くの楽しみです♪
野菜が高過ぎて
野菜コーナー歩いてるだけでも
息苦しくて
バナナとモヤシだけカゴに入れて
俯きながらレジに並んだ時も
あったので(T ^ T)www
でもキャベツ300円は
まだまだ高いですね(o;ω;o)
今月末くらいから
落ち着いてくるっとニュースでも
言ってたので本当に期待してます(T ^ T)