
コメント

ちゃぽる
はじめまして(*^^*)
私は産後動けることを良いことに家事などガンガンやっていたら悪露が2ヶ月程続いた上に細菌が増えカンジタにもなりました(´;ω;`)
婦人科で診てもらうのが一番良いですよ(*^^*)
私は十分に休息をとってカンジタが治ったくらいには悪露も終わっていました!
ちゃぽる
はじめまして(*^^*)
私は産後動けることを良いことに家事などガンガンやっていたら悪露が2ヶ月程続いた上に細菌が増えカンジタにもなりました(´;ω;`)
婦人科で診てもらうのが一番良いですよ(*^^*)
私は十分に休息をとってカンジタが治ったくらいには悪露も終わっていました!
「おりものシート」に関する質問
今日から妊娠12週です。朝6時頃トイレにいくとおりものシートに茶色の出血がありました。 今トイレで確認したら少量ですがまた少し出てました。 昨日まで出血まったくなかったのですごく不安です。 次の健診は水曜なんで…
38週になりました。 普段おりものシートすら着けてないのですが、もし破水したらどうしよう💦と心配になってきました。 でも生理用ナプキンをずっとつけとくのも汗で蒸れそうです😥 外出時だけでも何かつけておくべきでしょ…
ミレーナ入れてる方教えてください🙇🏻 2週間前にミレーナを入れました! 不正出血はその日のうちにほぼ無くなって、腹痛も翌日には無く、普段通りの生活をしていました。 そして4日前にまた茶色っぽい少量の出血があり、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
こそみ
回答ありがとうございます。
私も産後わりと早い時期に家事を再開しました。
もしかしたらそれが影響しているのかもしれませんね...
おりものシートに全く何もつかない日もあったり波があるのでもう少し様子を見てみます。
気持ちの面では大丈夫だと思っていても産後の体はすごくデリケートなんですね。
気をつけます!
ちゃぽる
産後の体は交通事故に遭った並みのダメージらしいです(苦笑)
お子さんをみてくれる人がいるようでしたら、ゆっくりゴロゴロする時間を作ると落ち着くと思います(*^^*)
こそみ
動けるといっても産前とは違いますものね。
主人の協力を得ながら、なるべくゆっくり休む時間を作りたいと思います(^^)