![ふたごまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
病院で診断書をもらえれば可能ではないでしょうか??
それか、会社が休職を許せば可能かと...
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も双子妊娠の時、16週ぐらいからずっと休職しました。
悪阻終わってもお腹張りやすかったりするし、双子だとリスクも高いので先生と相談して診断書出してもらった方がいいと思います!
私の先生は割とゆるく、仕事無理だよね!診断書書くよ!って感じでしたが、堅い先生だと診断書出し渋る人もいるみたいで🤔💦
会社には診断書出せばOKだと思いますが、その診断書を出せるか病院の先生次第ですよね🥺💦
-
ふたごまる
回答ありがとうございます😊
いい先生ですね!!
切迫ぎみとかでなくても、なにかしらの理由をつけて診断書を出してもらったということですか??- 5月23日
-
ママリ
最近ちょっとお腹張るかも〜も言ったら切迫という事にして診断書出してもらいました!
子宮頸管とか厳密に記入する必要ないので、医師が切迫と言えば切迫で提出してOKだそうです😂
そのぐらい緩いと助かりますよね😭- 5月23日
-
ふたごまる
そうなんですね!😊
来週病院に行くので、交渉(?)頑張ります💪笑- 5月23日
ふたごまる
回答ありがとうございます😊
診断書さえもらえれば、会社は断れないですかね?
はじめてのママリ🔰
診断書があれば断れないですね🤔
ふたごまる
ありがとうございます!
病院に診断書もらえるかきいてみます!