
保育園を休んだが、アデノウイルス検査は陰性。コロナ検査は1日目ではなく2.3日熱が続いたら。保育園はPCR検査を受けるよう希望。コロナ検査を受けない場合もあるか。
本日朝から熱があり保育園を休みました🥺
目ヤニが目が開かないほど酷かったので、アデノウイルスの可能性もあるので検査をして陰性でした!
ただ、発熱1日目ということで、こんなご時世ですがコロナの検査は2.3日熱が続いたら行いましょうとなったのでしていません。熱が出てもコロナの検査をしないパターンって結構あるんですか?🥺
保育園にはそのまま結果を伝えて、明日もお休みすることも伝えましたが、保育園側からしたらPCR受けて来て欲しいものなんでしょうか?🥺🥺
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 1歳8ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
たしか検査って発熱から24時間たたないと、ちゃんとした結果がでないみたいですね😇
うちも発熱した時、次の日検査しに来てねということありました!
保育園は受けて欲しいとは思うけど、お医者さんの指示でこうでしたといえば問題ないと思います🥺
お大事にしてくださいね☺️
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます🥹
24時間たたないと出ないことがあるんですね💦
保育園にも受けて来てくださいとは言われなかったんですが、万が一コロナで他の子にうつしたら怖いなぁと思いました🥺
とりあえず小児科の先生から言われたように保育園に連絡します✨ありがとうございます✨