 
      
      離婚を考えている方に、養育費や面会についての経験やアドバイスを伺いたいです。何を話し合うべきか教えてください。
離婚経験がある方に質問します🙇♀️
離婚を考えており今実家に帰ってきています。
これから旦那と離婚に向けて話し合いをしようと
考えているのですが
養育費、子どもたちとの面会の回数は
どのように決めましたか?
答えれる範囲でいいので養育費はいくら貰っており
どのくらい子どもたちに会わせているか
他に何か決め事はしていますか?
離婚に関して無知で
何を話し合って決めるべきか分かりません。
これだけは決めた方がいい!!!
こうした方がいいよ!等アドバイスあれば
沢山教えてほしいです🙇♀️
- ぷりん🍮(3歳9ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
 
            ママリ
公正証書で作るのは絶対したほうがいいです!口約束だと逃げられるので🥲
うちは面会なし、毎月5万
20歳までとシンプルに決めました。
 
            (・‘‘(●)sng
面会2ヶ月に1回
養育費 毎月3万(高校から5万)
20歳まで
上の方が仰ってるように
公正証書を作って、強制執行の文を入れた方が養育費が払われ無くなった時に手続き無しで
差し押さえできるので、
絶対入れた方がいいです!
- 
                                    ぷりん🍮 高校生になると学費がかかりますもんね😭 
 やはり5万くらいは無いと厳しいですよね…。参考になります😇!!
 
 公正証書に強制執行の文があるほうがいいんですね🤔!
 参考になります…✍️!!!- 5月23日
 
 
            はじめてのママリ🔰
公正証書は有効ですか?
人によって違うので。
間違った知識より、自分や子供にとって有効なことをしていくべきです。
あとは養育費は払う人は払うし、払わない人は払わないですw
面会は特に決めてませんが会える時に。
養育費は1人あたり2万です。
- 
                                    ぷりん🍮 人によって無効な方もいるんですか🙄!?!? 
 それは弁護士さんとかに相談して聞くべきですかね…。
 払わない人…きっと旦那は面会なしにしたら払わないって言い出しそうです…。
 
 1人当たり2万なんですね😇調べたら年収によるが平均3万くらいって見たのでそこを基準に話してみようと思います😊- 5月23日
 
 
   
  
ぷりん🍮
公正証書は絶対ですね😳!!
ちなみにお子さん2人いますが1人5万の2人で10万ですか?
面会なしは元旦那さんは特に反対しなかったですか🙄?
ママリ
別れることはそういうことだと私も思っていたので面会はなしで話がつきました!