

はじめてのママリ🔰
ジュースは一歳過ぎてからです。出来るだけあげないようにしてます。お菓子も市販の月齢指定のないものは一歳過ぎてからで、一歳半過ぎてからはお友達とお出かけした時に何かあるといけないので、試しと思って少しずつあげました。
月齢的にはミルクと麦茶でじゅうぶんですよ。
甘いものあげてミルク飲まないと困りますよね😭

ミッフィ
下の子はジュースはまだあげていません。お菓子はカミカミや手づかみの練習になるかなと思って6ヶ月からあげています😊栄養士さんにはお菓子は一歳からで良いと言われました!
-
ミッフィ
お菓子7ヶ月頃からでした!ハイハインのような赤ちゃんせんべいです。
- 5月23日

3人のママ
おやつは3回食になってから授乳の間隔があくのでそのときからあげました!
ジュース系ははやめにあげたらお茶飲まなくなったのであげなくても大丈夫そうです!
風邪ひいたときだけにしてます!

いちご
私は全然あげてませんでした!
たまごボーロは指の発達促すために10ヶ月頃から1回5粒くらいを週一とかです✨
ジュースは2歳くらいまであげませんでした💦
私も必要性を感じなかったのでお菓子をちゃんと毎日あげるようになったのも2歳過ぎてからです😅

退会ユーザー
1歳すぎてからにします🙆♀️

星
下の子はジュースはまだあげてないです!
バースデーあたりでデビューしようかなと。
お菓子は、ハイハインを
手づかみ練習に7ヶ月から
あげたりしてます!

sao
ジュースは子どもが苦手ということもあり、あげていません🙂おやつは離乳食後期から少しずつボーロやハイハインなどあげ始めました。

もえぞう
お菓子は3回食になってミルクを減らしてから、ジュースは1歳半くらいから外出時など時々あげています☺️
1回食ならまだごはんに慣れさせるためにもお菓子やジュースでお腹いっぱいにならない方が良いと思います。

もーこ
ハイハインはミルクにはちょっと早い時間&どうしてもグズグズが止まらない時に、7ヶ月からあげてます🙋♀️
ジュースは1歳からにしようと思ってあげてないです😊
コメント