※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

5ヵ月の赤ちゃんが1日4回昼寝するのは眠たいためで、抱っこ寝で午前と午後1回ずつの昼寝にしたいが、ぐずぐずする。寝かせすぎでしょうか。

7時 起床、ミルク
9時〜10時 昼寝
10時半 ミルク
12時〜13時半 昼寝
14時 ミルク
15時〜17時 昼寝
17時 ミルク
18時半〜19時 夕寝
19時すぎ お風呂
20時 ミルク
20時半 就寝


5ヵ月になりますが、1時間〜2時間で
眠たくなるため 昼寝の回数が4回程です。
寝かせすぎでしょうか?

全て抱っこ寝なので、
午前、午後の1回ずつ、2回のお昼寝にしたいけど
ぐずぐずします、、、

コメント

ままり

よく寝る子で、5ヶ月で2回にするのはまだ早いんじゃないかなと思います^^
活動限界がだいたい1時間半て感じみたいですね^^
朝寝、昼寝、夕寝の3回が次のステップかなと🤔

全て抱っこはママさんが結構きついですね💦
気力があれば、うとうとしたら降ろすを繰り返して布団で寝るのに慣れられるといいですね。

deleted user

うちの子も4回寝ますよ😊
保育園でも3〜4回は寝てるそうです!
寝かせすぎじゃないと思いますよ☺️