
生理予定日から3日経過し、血混じりのおりものが出たがその後出血せず。排卵検査薬は強陽性だったが早期検査薬で陰性。基礎体温は変動あり。可能性はあるか。
生理予定日3日過ぎました…
先ほど血混じりのおりものが
出たのですがその後まったく
出血していなくて…
排卵検査薬が強陽性になったのが
11月4日でもうさすがに
早期検査薬だったら反応するかな??
って思い今朝検査してみたのですが
陰性でした…
いろいろ考えていたのですが
排卵検査薬で強陽性が出てもその日が
排卵日ではないですよね…
基礎体温を見ていたのですが
もし3日遅れていたらちょうど
高温期10日辺りに基礎体温が
低温期並みに下がったのですが
その後徐々に上がってきています。
この状態だったらまだ可能あると
思いますか??
基礎体温もストレスになり
途中からしか測っていなく
高温期がいつからかわからず…
- みつこさん
コメント

退会ユーザー
排卵検査薬が陽性になってから36時間以内に排卵するなんて言われますけど、排卵日かどうかなんてわかんないですよねぇ~😭
でも、排卵すると検査薬が本当に反応しなくなるので、1日数本使って見極めるのがいいですよ☆
体温もストレスになるなら、病院で卵胞を見てもらいながらそのときだけ測るなんて工夫もするといいかもです☺
みつこさん
妊活まだ始めて4ヶ月しか
経っていないので勉強に
なります‼‼
ありがとうございます。
退会ユーザー
体温も、排卵すると0.3℃以上あがるのですが、わたしみたいに上がり途中の排卵もありますので、ぜひ病院のちからを借りて自分の体を知ってみてください!
授かれる日が来るのを応援してます🎵