

∞まぁみん∞
入院中は病院が用意してくれていた産褥パットで過ごし、残った分は退院後は悪露も少なかったので昼用で大丈夫でしたよ。
夜寝るときも昼用で大丈夫でした。

ぴっぴーママ
まぁみん
そうなんですね!
病院で用意していただけるか
聞いてみます!!
昼用と夜用両方用意して
おこうかな(><)

まめなお
出産直後は出血がすごいので専用のお産パッドがいいですよ!
そのあとは夜用の大きめなナプキンしてました◎
時計や小銭入れ,カメラ,ハンカチ,ペットボトルのストローキャップ,ウェットティッシュ,ペン,クッションなど重宝しました〜(*^^*)

ぴっぴーママ
そうなんですね(><)
同世代で出産してる人が
少なくて無知で…(汗)
参考にさせてもらいます♪
ありがとうございます(^^)

るこるこ
私は病院でもらったパッドでは足りず、自分で買い足しました!悪露の量にもよると思います。
お産セットで、何があるのか聞かれてから準備されてもいいと思いますよ。産褥ショーツも枚数が足りなそうであれば、生理用ショーツもあるといいですよ。
ペッドボトルにつけるストローは、陣痛の中での水分補給に良かったです。
いきみのがしに、お尻にテニスボールを当ててもらっていたのですが、とても助かりました。これは、病院にあり、助産師さんがしてくれました!
ゼリーのカロリー補給を持って行きました。陣痛の時に、簡単に糖分を補給できるように、あるといいと言われたのですが、私は普通にご飯を食べられたので不要でしたが、あると助かることもあるかもしれません!

Somama
病院から頂いた産褥パット3袋が入院中に無くなり、主人にお願いして、家から夜用ナプキンを持って来てもらいました(;^_^A

ぴっぴーママ
病院でも貰えると思うのですが
まだ病院の両親学級に行けておらず
いつのまにか30週越えてしまって(汗)
ショーツも2枚しかないので
生理用を持っていく予定です♪
とても詳しくありがとうございます!!
旦那に欲しいものリスト作って
買って貰おうと思います(笑)

ぴっぴーママ
コーギーs
3袋あっても足りないんですね(汗)
多目に用意しようと思います!!
産褥パットは高いので
買うのに迷っちゃって。
一つくらいは買おうかなって
検討中ですρ(・・、)

ふぅたん
お産用パットが4袋入ってたけど普通に足りました(´∵`)
もし足りなくなったら夜用ナプキンの方が漏れとかなくて安心できると思いますよ!
ペットボトルにつけるストローあると便利でした!

ぴっぴーママ
ありがとうございます(^^)
産褥パットは漏れがあったんですか?
飲むの楽そうでいいですね(*´-`)
ストロー買いたいとおもいます♪

ふぅたん
産褥パットは漏れなかったですよ!
普通のナプキンよりしっかりしてて安心して使えました!
もし、用意するなら昼用より夜用の方が漏れなくてベッドを汚す心配がなくなるかなーと思いまして(´∵`)
出産後は思うように体も動かないですし…
100均にあるやつでも結構使えて良かったですよ(›´ω`‹)!

ぴっぴーママ
そうなんですね!
ありがとうございます(*^^*)
ベッドを汚すのは恥ずかしい(泣)
夜用を、買ってお香とおもいます!

ふぅたん
私の場合出産の時に中までけてしまってそこからの出血+悪露だったのでベッドを汚さないようにタオルもひいてましたw
入院用品が多くなると大変だと思うので足りないかも!って思った時に売店で買ったり持ってきてもらったりとかの方がいいと思いますよ(´∵`)!
コメント