
30代前半女性が、パートから正社員に転職するタイミングに悩んでいます。生活はできるけど、正社員になると朝のルーティンが厳しくなることや、自分の中でのタイムリミット感から悩んでいます。
30代前半、パートから正社員にして働くのもギリギリのスタートかなと思う。無理にして正社員で働かなくても生活はできてるしでもあって損はないのはお金だし。。
ただ、いつもは朝何時に起きないといけないと縛りがなくゆるくおきたい時に起きてる、正社員で働くとそうはいけないのは分かっている。。
でも最近正社員になるのは自分の中ではタイムリミットだし、このまま正社員で働けなくなるとなんか寂しい。
これはアラサーの悩みなのかな🙄
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

なな
正社員になれるかどうかもわからないので、まずはチャレンジじゃないですかね🤔

はじめてのママリ🔰
私は正社員で育休中ですが復帰したら激務確定の職種です😅
子供を見ていると、あー、正社員じゃなければもっと子供と向き合える時間が増えるなぁ。少しはストレスもなく働けるのかななんて考えたりします。
でも一旦限界までやってみようと決めました!それで無理なら転職します。
なので一旦チャレンジしてみてはいかがでしょうか?😊

はじめてのママリ
わかりますよ🥺
30代前半、専業主婦です🙋♀️
絶対正社員!!ならそろそろ動くか資格取ったりしなきゃなーとは思います😅
アラサーの悩みじゃないですかね🙂
-
はじめてのママリ🔰
アラサーの岐路ですよね🤭
共感してくださる方いて少しは安心しました!- 5月23日

はじめてのママリ🔰
私、今31歳パートなのですが子どもが中学生になったら(39歳ごろ?)正社員になりたいなと考えています💡世の中そんな甘くないかな🤣一応、教員免許と医療事務持ってるのですが、ずっと挑戦したいと思ってる療育系に行きたいと思ってます。だいたい土曜勤務があるし、なるべく鍵っ子にしたくないので小学生のうちはパートかなと😇
はじめてのママリ🔰
数打てば当たるのかなとか範囲を決めないとかならと思うので見つかるとは思います。
ただ私の要点はそこではなく。。
なな
やってみれば意外と大丈夫ですよ!ってことです😂