

りんごまま
3ヶ月くらいでなくたったよ!

momo
うちの子8ヶ月頃ではありました!
-
momo
ではありました×
まではありました○🙇♂️- 5月22日
-
りんごまま
早速のお返事ありがとうございます🥺あまり気にされてませんでしたか??
病院で相談してもそのうちなくなるよ。、くらいな感じなので🥲- 5月22日
-
momo
結構気にしてました!
5ヶ月手前頃まではバスタオル1枚ぐらい戻してたので...
自己流ですが授乳の時間を調節してました。
体重が増えてればそれでもって病院で言われたので🥲
離乳食始まって、量は減ってもまだ吐いてました。
でも量が減っているのが目に見えていたので、時間に任せるしかないかと言い聞かせてました😭- 5月22日
-
りんごまま
気になりますよね🥲
私も病院検診など行くたびに、吐き戻しが。。。。と毎回相談してますが同じように、体重が増えていればと同じような回答をいただきます😵バスタオル1枚だとけっこうですね🥲
授乳の時間は、時間を短くして量を増やすと言う事でしょうか??
まだ、ねんねの時期なので普通に仰向けで寝てる状態で吐き戻しするのですが、どんな状態で吐き戻しが多かったですか?🥺- 5月22日
-
momo
授乳の時間はまだ本人が飲んでるのを少し短く終わらせてました!
胃の容量に比べて飲みすぎてるから吐くのかなって
そうしたら少し軽減したと思います。
吐き戻し防止のために授乳枕に頭乗せて、上半身は少しもたれるような感じで。
その状態でもねんねでも、吐いてました!
あとは授乳後すぐに寝返りはなるべく避けてました。- 5月22日
-
りんごまま
お返事遅くなりすみません。
詳しく対策を教えて頂きありがとうございます😊
うちもいっとき病院で飲み過ぎかなと指摘され、飲ます時間を減らしてましたが今度は体重が増えなかったらどうしようと負の連鎖でした😓
うちもバウンサーなど、傾斜のある物にのせようとするのですが、嫌がったり、吐き戻しするのにねがえりがしたいと、だたをこねるので困ります😓やはり、そうやって工夫をこらしていくしかないですよね🥲momさんの息子さんのように8ヶ月までには、治る事を祈るばかりです😅- 5月23日

りんごまま
4ヶ月くらいでなくなったよ!

りんごまま
5ヶ月くらいでなくなったよ!

りんごまま
6ヶ月以上かかったよ!

退会ユーザー
うちは9ヶ月頃までありました🙄
-
りんごまま
こんばんは!
お返事ありがとうございます☺️9ヶ月まであったんですね!男の子に多いのでしょうか。。双子ちゃんでしたら更に大変ですよね。2人ともでしたか??
病院などで相談されてましたか??🥺- 5月22日
-
退会ユーザー
長男坊だけでした(笑)
乳児検診かなんかのときに、相談しましたが、胃腸が未発達だから仕方ないよ〜とのことでした💦- 5月22日
-
りんごまま
お返事遅くなり申し訳ありません🥲双子ちゃんでも、個人差あるのですね!!!!!
やはり胃の形状とか関係あるんですかねぇ🥺
うちも、健診など病院など聞きまくりましたが同じような感じで言われ続けました😓やはり少しずつなくなるのを信じて成長してもらうしかないですよね🥹- 5月23日
コメント