
コメント

退会ユーザー
私は協会けんぽで、薬が20万ほど、病院での診察は数千円なのです。その時に限度額までの支払いではなく薬局での支払いは限度額までで診察分は全額支払ってます!
後日健保から高額療養費の申請書が届きそこで記入して返送後2週間後くらいに診察代分が振り込まれてます-⁽ -´꒳`⁾-
退会ユーザー
私は協会けんぽで、薬が20万ほど、病院での診察は数千円なのです。その時に限度額までの支払いではなく薬局での支払いは限度額までで診察分は全額支払ってます!
後日健保から高額療養費の申請書が届きそこで記入して返送後2週間後くらいに診察代分が振り込まれてます-⁽ -´꒳`⁾-
「お金・保険」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
まるちゃん
ありがとうございます。
そうすると、薬局と、病院は別別にって事なんですかね?
退会ユーザー
別々ですねー!
合算して2万円というのは明日の支払額ですかね🤔今月でトータル限度額超えてたら3ヶ月後くらいに健保から申請書届くと思います(՞•֊•՞)
例えば今月の病院での支払総額が3万円、薬局での支払総額が3万円でしたら6万円から限度額を引いた金額が対象になります!
まるちゃん
ありがとうございます!
明日の採卵はいくらかかるかわからないので、とりあえず限度額分くらい用意していきます。
いつも、採卵時は採卵と培養まで請求なので、明日は保険適用になり初めてなので、いくらかかるかなと思ってました。
退会ユーザー
そうだったのですね✊🏻 ̖́-
分からないと不安ですよね😂😭
私もわからずでスミマセン᪤ࡇ᪤
まるちゃん
いえいえ、ありがとうございます。
仕組みが分かり助かりました。
採卵前でお腹張ってるし、おならしたい感じずーっとしてますし、しんどいです。
明日は早いので寝ます。
退会ユーザー
大丈夫ですか(><)お大事になさってください!
上手くいくこと祈ってます🙏🏻💭