※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんかつ🔰
妊娠・出産

産後は2週間は何もせず過ごしたい。冷凍宅配弁当を検討中。利用経験者の感想や、家族構成に合った注文方法について教えてください。

産後せめて2週間くらいはなるべく何もせず過ごしたいと思っています。
そこで、冷凍宅配弁当を検討しています。
利用されたことのある方、どこのでしたか?量や味に不満はなかったですか?
また、家族構成は夫と私と今年5歳になる娘です。
この場合、例えば10食セットをまとめて買って、それぞれが好きなものをチンして食べるんでしょうか?それとも同じメニューを✕2とかで頼めるのでしょうか?
娘には子供用の量の少なめのメニューが別にあるのでしょうか?
質問が多くてすみません。

コメント

むーみん

私はnoshと食卓便を利用した事があります。どちらもヘルシーです。noshは酢の物の匂いが少し嫌で食卓便に変えましたが、メニュー豊富でお弁当だけでなく麺や丼ものもあり、味も美味しく満足です!
数や組み合わせ自由で利用できます!うちは家族で食べたいものそれぞれ別の物を数日分、毎週たのんでます!1つ600円くらいです☺️

  • とんかつ🔰

    とんかつ🔰

    ありがとうございます!
    数や組み合わせ自由なんですね。
    参考にします!

    • 5月22日