※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

5/20から鼻水とくしゃみがあり、5/21には咳が続き、夜間救急で熱が出た。吸入後は一時的に楽になるが、家に着くと再び息苦しく、酸素飽和度は93~94。薬を飲んでも94~95。再度受診が必要でしょうか。

5/20〜鼻水、くしゃみ
5/211日ずっと咳。夜間救急受診時に熱あり
夜間救急で2回吸入してもらったのですが
吸入直後は良くなってたのですが、夜中家に着いた頃にはまた喘鳴でててキツそうでパルスオキシメーターで測ると93~94
貰った薬など飲ませて94~95です。
もう一度救急病院受診するべきですよね

コメント

はじめてのママリ🔰

行った方がいいと思います!
相当苦しいと思います😭

ステロイドは貰いませんでしたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ステロイド貰いました!
    朝の分飲ませたんですけどイマイチで🥲

    • 5月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲ませても酸素低いなら行った方がいいかもです😭

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

93〜94は怖いですね😭
入院の可能性はあります…😥

ステロイドの吸入薬はもらってないですか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ですよね…
    吸入薬では無く溶かすタイプの錠剤?貰いました!

    • 5月22日