
息子が保育園で泣いている様子に心配しています。先生たちは優しく、慣れると思いますか?
保育園すぐ慣れましたか?
来月から息子が保育園に入園します。
この前保育園説明会があり、息子と2人で保育園に行ってきました。
駐車場のクルマの入れ替えで五分ほど先生に息子を預かってもらってたのですが、私が戻ったら息子は目に涙をいっぱい溜めて顔を真っ赤にしてしっぺ口をして泣くのを堪えていました😢
先生に抱っこされていたのですが、私の目を真っ直ぐ見てまるで「ママがいい!」って訴えてるみたいな目で😭😭
ギャーっと声に出して泣いてくれたらいいのに、泣くのを我慢しているのがすごく分かりました😅
抱っこを私に変わったら、安心したのかやっと声を出してシクシク泣いてました🥲
もともと人見知りはあまりしなくて、先生に抱っこされるときも自ら手を伸ばして抱っこされていたので大丈夫だと思ったのに😅
普段家ではけっこうワガママで嫌なことやママが良いときは、ギャンギャン泣いて訴えてくるのに、そんな息子が保育園では我慢してました🥲
こんなんで来月から大丈夫かな?母は心配だよ〜😭😭
先生たちはみんな優しくて良い人たちです。
最初だけでそのうち慣れますかね?😅
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)

89
頑張り屋さんなのですねぇ😭💕
うちの娘は2歳4ヶ月で入園して、1ヶ月以上ギャン泣きでしたよ。
大丈夫です、
なんとかなりますよ(^^)

退会ユーザー
うちの子は1歳4ヶ月で入園でしたが、最初の1ヶ月はギャン泣きでした🥺
3ヶ月ほど経ってからやっと泣かずに笑顔で行けるようになりました😅
親も子も慣れるまで辛いですが、今は保育園行きたいー!と言うくらいなのですっごく保育園が楽しいんだと思います😉
大丈夫です!最初は泣きますが絶対楽しんで行くようになりますよ☺️
コメント