※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

明日工事業者が来るので、ペットボトルのお茶を人数分用意しますが、一人一本で足りるでしょうか。お菓子も出すべきでしょうか。

【工事業者へのお茶だし】

明日、とある工事をしに業者の方が来てくれます。
コロナ禍というのもあり、ペットボトルのお茶を人数分渡そうと思っています。

一日かかる工事なのですが、一人一本で良いですかね?
時間置いてもう一本くらい出した方がいいですか?
あと、お菓子なんかも出すべきでしょうか…?
皆さんならどうしますか?

コメント

みん

各々飲み物は持ってるだろうから人数分各1本でいいのでは?と思います😊
お菓子など出したとしても食べない方が多いかもですよね🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    きっと持ってきてますよね!
    そしたら一本にします😊

    そうなんですよね…お菓子食べなそうですが形だけでも出した方が良いのかな?と思ったり💦

    • 5月22日
はじめてのママリ🔰

1人一本でいいかと思います☺️
友人のご主人が現場系の仕事ですが
塩分補給のタブレット?そういうものだとありがたいって言ってました☺️
個包装になっているお菓子とかは好みがあるし食べずに家に持ち帰ってくるともいってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり一人一本で良さそうですね!
    お菓子好みありますもんね💦
    塩分補給のタブレットは考え付かなかったです😳
    明日探してみます!!
    有難う御座います😊

    • 5月22日
ママリ

私の地域の工事関係な方はブラックコーヒーがお好みの方が多いようでした😊

営業さんに聞くと、ブラックコーヒー、一択です!とかよく聞きました😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブラックコーヒーがお好きな方が多いんですねー!
    好み分かれそうなのでやはりお茶が無難なのかなぁと…💦
    有難う御座います😊

    • 5月22日
89

私は冷やしたお茶&凍ってるスポーツドリンク&クーリッシュやアイスボックス&個包装のカリカリ梅とかたくあんみたいな漬物を出しました。