※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

育児で育てにくい子だと感じることがあり、発達障害を心配しています。日中は泣きやすく、人見知りが激しく、お昼寝も困難です。二人目が生まれる不安もあります。同じような経験をされた方はいますか?

日々の育児の中、育てにくい子だなって思うことありますか?😭

批判や、そんなものだよ、初めての子だからそんなもんだよ、などはご遠慮ください😭

我が子は今よりもっと小さい頃から育てにくいなとなんとなく思ってました。
ここ最近は、あれ?この子大丈夫かな?と発達障害を疑うこともあります。

もともと寝ない子でしたし感が強い子だねと小児科でも言われるくらいでした。
日中は今も泣くことが多い、こだわりが強い、癇癪おこす、気に入らないことがあると泣いて喚く、泣くと切り替えができずに30分〜1時間くらいグズグズ、1日の間に泣くことが何度もあり、その頻度が他の子に比べ多いと思います。
場所見知り、人見知りが激しく常に私にくっついてギャン泣きです😭

1歳半になってからはお昼寝も1時間半から2時間になり毎回ギャン泣きして起きます
そして泣き止むのにかなり時間がかかります

二人目があと1ヶ月で生まれるのにこのままだとしんどすぎて不安です。
これからもっと成長していく上で落ち着いてくれればいいのですが酷くなる気がして不安です。

同じような方いますか?

コメント

まぁみぃ

うちも元々2〜3ヶ月あたりからどんどん寝る時間が短い子で本当に乳児の頃は寝不足でした(私が笑)

うちの子も慎重というかこだわりも強いし、神経質ですね。
まず食事に関しては
手づかみ食べをしないし私の手からも食べない。必ずスプーンなどから。なのでパンとか食べません、お菓子も食べません。エプロンが嫌で泣く。
はみがきなども拒絶なので無理やり抑え込んで磨いてました(それでも口を一生懸命閉じて顔を背けたりして泣いてます)歯磨き粉が変わると気づき嫌がりギャン泣き。

夜の就寝→起床→お昼寝をある程度リズムから外れるともう夜寝ない。朝4〜5時まで寝ないこともあります。
なのでルーティンをできる限り崩さないように生活してます。

発語がまだママさえ言わない
(本人は何か言ってるんでしょうけど)
要観察にはなってるので保育センターにまた半年後に行かなければならないです😅保健師さんにはちょっと育てにくい子かもねとは言われました。
イヤイヤ期も混ざっていて本当に毎日喜怒哀楽がコロコロ変わって機嫌が悪いともうすぐ床に仰向けでバタバタしながら怒ってます💦

  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    後、口にご飯粒がつくのが嫌なのか一口食べるごとに人差し指で拭ってます
    そして指に何かつくと私に指を向けて見せて「どうにかして」というように差し出してきます😅
    砂場なども手が汚れるのが気になるのかあまり砂遊びをしようとしないです。

    • 5月21日
  • M

    M

    食事に関してはたしかに凄いこだわりですね😳
    逆にスプーンとか上手にきっと使えてるんでしょうね✨
    それはそれで羨ましいです!
    うちの子はまだスプーンフォーク全然使えてないです😅

    うちの子も最近特に癇癪、ギャン泣き、神経質、切り替えの出来なささが凄いのでイヤイヤ期なのか?と思うことがありますが、それにしてもそれ以前から育てにくいなって感じてたし、たしかにそれプラスで最近拍車かかってる状態です。
    まだこれから先もこの疑問を抱えつつ、でも相談してもまだこの月齢だからで終わってしまうのもモヤモヤしちゃう気がして😅

    • 5月21日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    ごめんなさい文がわかりにくかったですね😅
    最近やっっとちょっと手に持とうとする感じが芽生えてきただけで
    スプーンなどは私がつかって食事をさせてます💦💦
    マグも自分で飲めるのに食事中は私に渡してきて飲ませてもらおうとします
    ちなみにストローは拒否です☹️
    スパウトも8ヶ月の時でさえ嫌がり素材の違いを分かるのか気にいるものを見つけるのに苦労しました🥲
    本当に色々遅れてますけどでももうそれがこの子の特性でありきっと他の子よりも早い成長の部分って(例えばイヤイヤ期くるのが早いとか)些細なことでもあるはずだからって半分諦めのような感覚です笑

    公園から帰る時もしゃがみ込んでギャン泣きですしおむつ替えと嫌、自分の要求がスムーズに行かないともうギャアギャアです笑
    喋れない分ボディーランゲージが激しいです🤣本当に自我が強いんだなあと思います。

    ぶっちゃけ市の発達関連の相談も見せにこいっていいますけど見せたところで話したところで個人差が〜個性が〜療育受けますか〜って感じですよね。


    正直3〜4歳まではっきりしたラインってつけにくいんだと思いますし
    だからもう私はそういうもんなんだ。もしこの先そうだとしたら確かに親子共々苦労はするけど、愛さずにはいられないから受け入れるよって吹っ切りました😁
    これからトイトレやらもっと苦労が待ってると思うと本当に滅入りますけどね...⚡️

    • 5月22日
  • M

    M

    あ、なるほど!!
    ほんとに手が汚れるのが嫌なんですね😳!

    特性だと受け入れている、まぁみぃさんが凄くキャパ広いし心広いし見習わなきゃなぁと思いました😭
    私はキャパ狭いし、なんで周りの子はこんなに落ち着いてるのにって思ってしまってせっかくのかわいいこの時期も最近は毎日疲れ果ててしまってちゃんと向き合えてない気がします😢
    二人目が生まれるまでに少しでも成長していてほしいなどと勝手に子供に背負わせてしまって自分が余裕なくなってたんだなぁと思います😢

    ちなみにお子さんは保育園など通ってますか?
    私は産後だけでも一時保育に預けようか迷ってまして、、
    ただここまで人見知りや場所見知り、癇癪凄いので保育園行かせたら寂しさでもっと酷くなるかな?と思いつつも少しでも成長するかな?などと期待も半分で😅

    • 5月22日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    いえいえ!保健師さんとかにも「お母さん心配ですよね〜でもこのくらいの年齢はー」って言われまくって
    もちろん気にかけて寄り添うお気持ちなんでしょうけど、「心配するのが普通」の状況だということをいちいち思い出させられてるようでその度に子どもに早く喋って早くできるようになってと子どもにぶつける自分にまた落ち込んでって繰り返しに疲れたんで開き直ったようなものです😅

    Mさんは二人目をもうすぐ迎えるからこそ焦ったりするんだと思います😌
    キャパが狭いなんて思いません。それだけ1人目の子のこと大好きだから下の子が産まれても気にかけたいけど今の状況ほど見てあげられないなどと葛藤があるんだと思います。
    うちは預けていませんが一時保育いいかもしれませんね😌
    もちろんお子様の経験にもチャレンジして現場のプロからのアドバイスをもらうチャンスにもなりますし
    Mさんも少しお子様と離れる時間があればまた心のゆとりが少し持てるかもしれません😉
    特に産後はボロボロの上にあっちもこっちもなんて本当に厳しいと思います。
    私は賛成です😊👌

    • 5月22日
  • M

    M

    わかります~😭
    なんとなくこの子大丈夫かな?っていう疑問が前からありつつも、一人目なんだからみんな大変って思うよ、とか、気にしすぎ、この月齢ならよくあることとか言われると、うーん。。と思ってしまって😭
    その開き直りをわたしも早くできるようになりたいです😭

    そうなんです、いまたぶん二人目が生まれる前の漠然とした不安もあってたぶん余計に追い込まれてて、少しでも離れることでより可愛く気持ちの面でも少し余裕できればとも思っていて😭
    ただ実母からは、いま母子分離不安が1番激しい月齢だから、保育園預けるの反対派みたいで、なので余計に悩んでまして😭

    優しいお言葉ありがとうございます😢

    • 5月22日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    どうしてもこの年齢だとできることよりできないことに目がむきがちになってしまいますよね😔
    私も2人目の迎え入れが迫っていたらきっともっと焦ってると思います☹️

    確かに上の子優先って頭でわかっていても自分の身体はひとつですし、身体もキツいしって想像すると本当に怯えてしまいますよね。
    お母様の意見もとても共感はするのですが、育児って間違いはあっても正解ってないのでやってみて合わないようなら改善するの繰り返しですよね。

    一時保育なのでとりあえず試してみるのはアリだと思いますし、またはママがどうしても辛い、そして周りにも預けられない時にまた検討してもいいんじゃないかなと思います😭

    とにかくお一人で抱え込まないでくださいね。頑張りすぎるのはママの笑顔がなくなってしまいます😔

    • 5月22日
  • M

    M

    ありがとうございます😭
    ほんとに最近は早めの赤ちゃん返り?ってくらい私の姿が見えないと泣いて、今もお風呂に先に私が一人で入っただけでギャン泣きでした😭
    こんな状態で保育園なんて預けたら1日中泣いてるんじゃないかと思うばかりです😭

    もう少しだけじっくり検討しようと思います😭
    ほんとに優しいお言葉ありがとうございます、勇気づけられます😢✨

    • 5月22日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    後追いが激しい時期ですよね💦
    うちもリビングから出てすぐのトイレ行くだけで大きな声で泣いたり追いかけてきます笑
    でもそれはちゃんとした成長であっておかしいことではないので安心してください☺️
    自分(お子様)と他者(Mさん)の区別がつき、他者(Mさん)に対して愛情関係がキチンと育ってきた証ということです🥰Mさんが一生懸命向き合って愛情を注いでるからこそママがいてくれると安心なのでしょうね😌
    次の段階でお子様が「ママはちゃんと自分のところへ戻ってきてくれるんだ」と記憶していくと「待つ」ができるようになるので今は練習中ですね❤️
    心配してたのに不思議と急に成長が進んだりして案外その時Mさんが寂しいって思っちゃうかもしれませんよ🤭

    1人で悩むと悪い方へいってしまいます。いつでもお話ししましょう☺️
    私もたくさん勉強になりますありがとうございます😁

    • 5月22日
  • M

    M

    たしかに親が思ってる以上に子供はあっという間に成長しているし、うちの子はまだ発語が全然なくて、パパ、どこー?の2つしか言えないんですけど、言葉は理解してますもんね😳
    今日ビックリしたのは、パパのスリッパ持ってきてたんで、普通にパパのスリッパ履いてみたらー?って試しに言ったら理解したみたいで普通にスリッパ履き始めて、え、こんなこと通じるの?🙄っってビックリしましたもん🤣笑

    親が思う以上に子供はちゃんと理解していくのであれば、ちゃんと伝えていくことが大事ですね😊✨

    ほんとにありがとうございます!!
    心が軽くなりました✨

    • 5月22日
  • まぁみぃ

    まぁみぃ

    すごーい!!!🎉👏👏👏
    うちは正直ママもパパも言いませんし理解してません笑
    履いてみたらー?なんていっても多分無視されます🤭
    Mさんのお子様とっても優秀だと思います🥰
    充分育ってらっしゃいますよ☺️👌
    心配なことに目が向きがちにどうしてもなってしまいますがいろんな形で成長を見せてくれますよね♪
    素敵な成長のお話ありがとうございます😊

    いえいえ、少しでも役に立てたのなら心の底から嬉しいです🙌

    お互いにこれからもたくさんの壁に遭遇するとは思いますけど、ぶち破っていきましょうね👍
    私も頑張る意欲が充電されました☆
    ありがとうございます😊

    • 5月22日
もふもふ

うちも上の子はびっくりするぐらい育てにくかったです🥲ほんとにずっと泣いてて💦もう何が嫌で泣いてるのかわからなくなるぐらい、、。人見知りも激しすぎて連れてくのがしんどかったです。今もやりにくいですが4歳になったら少し落ち着きました😉あともうすぐ2人目のお子さん生まれるとのことなので赤ちゃん返りもあるのかな?と思いました💦

  • M

    M

    いままさに、何に泣いてるかわからない毎日です😭
    児童館とか行くと明らかに周りの子と違う気がしてどんどん疑問に思ってしまって😭
    落ち着いてくれたらほんとにありがたいのですが、、
    保育園など通ってましたか?
    それと、お二人目はどうですか?
    性格上の子と違いますか?
    二人目も同じような感じだとかなり精神的にもキツイなと感じてまして、、
    ふたり目ができる前からも結構育てにくかったので赤ちゃん返りなのかは疑問で😅

    • 5月21日
  • もふもふ

    もふもふ

    1歳3ヶ月から通ってます!
    2人目も1歳1ヶ月から通ってて同じように育ててますが性格は全然違いますよ😌
    上の子がいるとやっぱり真似するので色々早いです!とくに言葉は上の子がまだこのころ全然喋りもしなかったのにもう単語が6.7個でてます。

    • 5月22日
  • M

    M

    二人目が夏に生まれたあと一時保育預けるか迷ってて、預けることで少しでも成長してマシになってくれればと期待がありつつ、反動で余計に酷くなりそうな予感もしてて😅

    やっぱり性格違いますよね!

    • 5月22日