※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺい
妊娠・出産

胎嚢の測り方について、産院での方法が異なり不安です。胎嚢が小さいのは測り方の問題かもしれません。

みなさんの医者の胎嚢の測り方どうですか?

うちの産院はエコーは一瞬でおわさせるのですが
胎芽と卵黄嚢が見える位置で止めて
全てのサイズを測るため
異常に胎嚢が小さいです。

前までの参院は胎嚢は胎嚢でサイズを測った後、胎芽の見える位置に移して測ってくれてたような…。

胎嚢が小さいのが不安なのですが、そもそも測り方なのかな、とも思い始めてます😂

コメント

はじめてのママリ

結構有名な不妊治療の病院に通っていましたが、胎芽が見えてからは胎嚢のサイズすら測っていませんでしたよ😂

胎芽の成長、心拍の確認が大事なようで、胎嚢の大きさはだんだんと個人差が出てくるし、サイズは気にしていない感じでした。

こちらからすれば、胎嚢の大きさもしっかり教えてよ!って感じですけど、先生が何も言わないなら大丈夫なんだと思いますよ😂