
コメント

はじめてのママリ🔰
あまり見かけないですが、たまにいらっしゃいますよ☺️
どんなハンディがあるのかこちらからは何もわからないので、特に変とか思ったことないです!

ママリ
生後2ヶ月の時に入院してましたが、ママリで質問させてもらった時にベビーカーの方が良いと言われたので、ベビーカーで行きましたが、本当に便利でした。
外来の時も基本ベビーカーで行ってます。
-
ちゃんヒナ
ベビーカー便利なんですね!逆にベビーカーのほうがいいかもですね😌
- 5月21日
-
ママリ
お風呂の時にベビーカーで一緒に連れて行けたり、診察で違う部屋に行く時などに便利でした。
- 5月21日

はじめてのママリ🔰
外来でも病棟でもベビーカー使われてる方おられますよ😊
-
ちゃんヒナ
外来ではよく見かけるんですけど、病棟では見かけなかったので気になってしまって😢
- 5月21日
-
ちゃんヒナ
三輪車!それは初耳です!
ならベビーカーは全然大丈夫そうですね😌
ありがとうございます☺️- 5月21日

はじめてのママリ🔰
いますよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
-
ちゃんヒナ
いるんですね!よかったです☺️
- 5月21日

はじめてのママリ🔰
変じゃないですよ!
どちらもよく見かけます☺️
クリニックなど待合が狭いところだと抱っこ紐が便利ですが、荷物ものせれますしベビーカーいいと思います💕
-
ちゃんヒナ
広いところならベビーカーもありなんですね!よかったです😌
- 5月21日

ミミ
総合病院行く時は1歳半の今でもベビーカー乗せてますよ😊
待ち時間長いと重いし、
荷物も多いし、、
院内のベビーカート?はコロナ禍で使いたくないし、、
お熱測る時も楽ですよ〜😊
-
ちゃんヒナ
たしかに、熱測る時楽ですね!ありがとうございます☺️
- 5月21日
ちゃんヒナ
私もあんまり見かけないので、普通じゃないのか心配だったんです😢