※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
子育て・グッズ

トイトレでの進め方やアドバイスを教えてください。2歳前からトイレに座らせてみているが成功せず、お風呂後はしーしーできる。焦っていないが助言が欲しいです。

トイトレどういう風に進めたら良いでしょうか?🥺

2歳前から寝起き、寝る前は補助便座つけて機嫌が良ければ座らせてみるってやってますが1回も出来てないです🙆‍♀️
お風呂はいったらしーしーってしてくれるんですが…

トイトレ焦ってはないのですがアドバイス等あれば教えてほしいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

早いうちからしてて偉いです🥹
うちは当の本人が全くする気なく2歳半過ぎからオムツよりパンツがよくなったみたいで本人のやる気待ちでやるようになりトイトレ初めて1ヶ月もせずに完全に外れました☺️2歳になってからトイレでしようね〜とか言ってましたが結局本人のやる気なんだなって思いました😂笑

deleted user

まずは間隔など把握してますか?その間隔で座らせていけば出るようになります。また、いきなり補助便座ではなくオマルででる感覚を掴んでから補助便座にした方がスムーズにいきますよ!