※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
お金・保険

自営業の保険部分解約について、利益が出ていないため100万ずつ解約し、返戻金の影響で税金が心配。手元に残る金額は50万、25万払い続けるか悩んでいます。税理士との信頼関係も不安。

自営業 保険の部分解約について

旦那が自営業、旦那含め4人の会社です。
税金対策として保険に入っています。

年払いで100万ぐらいです。
病気で死亡、所定の高度障害になったときに7000万支払われます。また返戻金があり5年後の84パーセントが率が最高で あとは下がっていきます。

最近利益が出ていないので 100万ずつ部分解約していったらどうだ?とのことでした。
決算時に100万引き出し?て 来年は50パーセントの50万支払い、 来年の決算時にさらに100万解約して支払いは25パーセント、、、 になるそうです。
一気に解約すると返戻り金の額が多いので税金が高くなる、と言われたのですが 今期はあまり利益が出てないのに返戻り金だけで税金がガクッと上がるのでしょうか??

部分解約してこれからも50万、25万払っていくのと どちらが手元金が残るのかな?と😅

税理士さんは保険屋さんとの繋がりもあり 保険を勧めてきたのだと思います。
今の税理士さんは少し不信感があり 変えたいと思っています。
来月、決算に向けてこの保険の話し合いがあるそうです。
頭が悪いので言いくるめられないか心配です💦

コメント

ゆうくんママ

某法人向け生命保険会社で働いています。

保険金額を3500万にして半分返戻金をもらって、さらに来年はもう半分にするって事ですかね?

本来は旦那さんの退職金の為に入っている物ですよね?退職しないタイミングで解約すると全部会社に雑収入で入ってきます。退職金に対しては税優遇があるので課税はだいぶ少なくなります。

とても返戻率のいいものなので減額や解約はもったいないかなと思います。その5年後を過ぎてもいきなり下がるわけではないので
あとは損金算入率がいくらの保険であるか。その保険を減額する事によって損金が減る事がどうなのか。
あと何より大事なのは旦那さんの保障を減らす事が良いのか。
一度他の保険会社で入っている保険も全部合わせて。シュミレーションする事をオススメします。

  • ちょこ

    ちょこ

    回答ありがとうございます。
    保険会社へお勤めの方からのご回答、たいへん参考になります。

    保険金額は7000万のまま変わらず 変戻り金だけ100万ずつ部分解約(引き出す?)するようです😣掛け金は年々50パーセント減になります。分かりづらくてすみません。
    社長であるおじ(70歳、退職はいつになるか未定)の退職金のために入った保険ですが 夫の名義です。
    すみません、損金とはなんでしょうか😭よかったら教えていただけると助かります。

    7000万という額はいいのですが 掛け金が高いのに事故による死亡ではおりないのが気になっております。
    あと今から10年は入っていたいですが 返戻り金がだんだん減っていくことも気になります。
    旦那が今なくなったら 子どもの大学費用3000万と 生活費の不足分年間150万ほど×20年間ぐらいの保証が必要かなと勝手に思っています。

    • 5月21日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    ちょこさん 
    入って一年なのでまだまだ勉強中ですが💦
    うちで扱っている保険では返戻金だけを引き出す事が出来ず、保険金額自体を減らしていきます。貯蓄部分が別になってるんですかね?
    しかも事故で死亡した時に払われないんですね!?
    それは困りますね。

    損金とは経費です。保険を加入した時の証券か設計書に保険料の何%が経費になるかというのが載っていると思います。全額なのか部分なのか。部分の場合残りは資産計上(貯蓄)となります。
    2019年以降に入ると結構厳しくなってます。

    ちなみに契約者が会社の場合全額が直接被保険者または遺族に支払われるわけではないので最低6000万遺族退職金として欲しかったら、もう少し多くかつ役員退職金規定を整備をオススメしてます。

    会社を維持する為のお金も必要ですし、あとは亡くならなくても大きな病気になったり障害が残ったりした時用の保険も合わせて見直しをオススメします!

    • 5月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    お返事が遅くなり申し訳ありません。

    そうなのですね、、私も専門的な部分は分からないのですが 貯蓄部分が別になっている←ということなのですかね😓

    損金について教えていただきありがとうございます。
    全部経費で計上しております。
    そういえば保険での税金対策が厳しくなったと聞いた気がします。

    なるほど、そうなのですね!全て支払われず 一部は会社のお金となるということですね。

    私的には定期の死亡保険、収入保障保険、就業不能保険に入りたいと思っていました。
    どれも必要な保険なのでせっかくなら経費に、と思ったら 税理士に利益があまり出ておらず今の保険を部分解約しなければいけない状態で 新たに入るのは厳しい と言われてしまい とても後悔しております😭

    次回の話し合いで 分からないところは聞いて見直したいと思います。

    色々とご丁寧にありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月21日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    そうなんですね。あまり今の税理士先生が信用ならないようでしたらFPに相談してみても良いと思います。

    ちなみに大同の外交員は来てますか?来ていたら大同のFPに相談したいと言ってくれたら無料で相談に乗らせていただきます。

    • 5月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    お返事ありがとうございます。
    今お願いしている税理事務所と繋がりのある保険会社さんで いくつか契約をしております。
    大同生命さんの保険も取り扱ってるので 医療保険と確か生命保険入っていたと思います。

    大同生命の外交員の方はいらしてないですね。小さい会社だからでしょうか😂

    親身になっていただき ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月21日
  • ゆうくんママ

    ゆうくんママ

    大同は中小企業専門です(笑)
    税理士経由だと、税理士さんガードがあってなかなか入って行けないんですよね😂あれだったら問い合わせいただいたら地区の担当が伺います!

    良い保険の見直しになりますように!

    • 5月21日
  • ちょこ

    ちょこ

    そうなのですね!◯
    保険屋さんも色々あるのですね😲

    はい、もし何かあればお電話させていただきます🙇‍♀️

    ありがとうございました😊

    • 5月21日