
夫婦が外出中、義母が子供を見てくれるが、家での寝かしつけに不安があります。どう思いますか?
私たち夫婦が昼から夜まで用事があり、義母が子供をみてくれることになりました。息子は3歳です。
夜も寝かしつけまでしてくれると言うのですが、
義母宅でなく、うちですると言います。。
面倒みてくれて有り難いのですが、私的に居ない時に家でアレコレされたくないと思ってしまいます。。お風呂と寝かしつけのために寝室にも入る&ベッド入られるのが特に嫌です。
旦那は別にいいやんと言います😔
私の実家も近く、日中は用事があり夜なら大丈夫と言ってくれていたので夕食からは私の実家に任せるつもりだったのですが、義母が寝かしつけまですると言い出し💦💦
義母は人の家に上がり込むのが好きです。
皆さんどう思いますか😭?
- ママリ(1歳4ヶ月, 6歳)

みき
子どもをみててくれるだけありがたいので何も言いません😊

はじめてのママリ🔰
うーん、家に入られたくないならまず預けない策をとります。

mmm
私は義母が大好きなので全然ok派です💡
でも苦手だったら夜は実家に任せると思います😭💦

はじめてのママリ🔰
んーー、せっかく寝かしつけまでしてくれるなら、今回だけ。と思ってお願いします😭✨
夜だけ実家に預けます!と言うのも気が引けるので、、😭
コメント