
2ヶ月の男の子が遊んでいる時に吐くことがあります。吐く時は気持ち悪そうではなく、スッキリした後は笑顔で遊びに戻ります。機嫌も悪くないようですが、毎朝吐くので気になっています。
はしゃいで吐く よくあることですか?
2ヶ月の男の子を育てています。
最近動くメリーを買ったところ、喜んで遊ぶようになりました。
メリーを見上げて目で追い、手足をバタバタさせておしゃべりしてます。
その際、特に朝方、透明な胃液と消化カスを吐くことがよくあります。
吐く時は特段気持ち悪そうには見えず、口の端から気づいたらたら〜っと出ていたり、ちょっと勢いよくぴゅっと出たりというような感じです。
吐いたあとはスッキリした〜!という感じでにこにこ笑って遊びに戻ります。
飲みすぎた時に胃液と消化カスを吐くというのは見たのですが、遊んでいて吐くというのもよくあるのでしょうか?
手足をばたつかせた時に腹圧がかかったのかな?と思うのですが…
機嫌が悪いので問題ないとは思いつつ、毎朝なので気になってしまって💦
今朝も2回着替えさせました😂
- セロリ(妊娠26週目, 3歳1ヶ月)
コメント

☺︎
ありますよ☺️手足バタバタで声を出したりすることで、腹圧がかかって出ちゃうのかと👏🏻☺️
セロリ
回答ありがとうございます!
ありますよね!よかったです😆