
1歳2ヶ月の娘が軽度のアトピーと診断されました。汗をかいたらこまめに拭くように指示があり、食物アレルギーはないため食事には気を使わなくていいとのことです。徹底した対応をしたいと考えています。
1歳2ヶ月、お腹をかゆいみたいで掻くのでアレルギー専門の小児科に連れていきました。
私がアトピーで3歳から25歳の今までずーっと薬とお友達です。なので遺伝するかなとは思ってたけどいざ遺伝すると私のせいで泣けてきました。
軽度のアトピーと言われました。汗が大敵だから汗をかいたらこまめに拭くか洗うのがいいと言われました。
他に気にすることはありますか?
私は小さい時から包帯をぐるぐるに巻かれてる記憶があり
食物アレルギーはないので食べ物には気を使わずにきました。どうせ治らないと思って生きてきたので、特に何もしてないです。汗をかいて沁みるとシャワーくらい……
なので娘には徹底した対応をしたいです。
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私も旦那もアトピーではありませんが、3歳の娘が同じく1歳くらいの頃からアトピー疑いです。ちなみにその頃、皮膚科に行った時はまだこの歳ではアトピーとは言わなくて乳児湿疹って言うからね、て言われてて、その頃からとにかくひたすらお風呂上がりとかに保湿しっかりしてます!!
娘の肌は皮膚がちょっと鳥肌っぽくてカサカサしてます🥲

くままま
娘は3ヶ月からアトピーの診断受けてます。
今年の冬は薬のおかげかカサカサしませんでしたが、やっぱり夏は湿疹出ちゃいます💦
余裕があって、夜の間汗かいたなって日は朝も体拭いて保湿してあげてます☺️

ふうみ
私はアレルギー持ちではなく無縁
だったのですが息子がアレルギー体質、
アトピー持ちです😰
息子が通院しているアレルギー科では
プロペトで薄めたステロイドで
アトピーは根本から治さないと意味がないから
と生後半年くらいから塗り続けています😭
そのおかげかアトピーの数値は
少し減ってきました😓
ですがまだ薬を止めると
カサカサでてくるので止める
事はできてないです😓
あとはやっぱり保湿ですかね
うちは病院から保湿クリーム
プロペト、プロペト+ステロイド
を処方してもらってます!
はじめてのママリ🔰
痒くてしょっちゅう肩の後ろ?とかお腹とかかさぶただらけになってるので、そういう時期は保湿マメにして念入りにやってます😭