※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

出産で3歳の子供を預ける際に必要な持ち物や服の枚数について相談です。

もう少しで出産で3歳の子供預けるので
用意したいのですが、
持ち物何がいりますかね?💦

服、ズボン、シャツ、パンツ、靴下、歯磨き、歯磨き粉、
日焼け止め、虫除け、保湿クリーム、
エプロン、スプーン、フォークぐらいですかね?
家近いので、忘れても旦那が持っていけるのですが、
私の性格上、なるべく忘れず持っていきたくて😮‍💨笑

6日間預けるのですが、皆さんなら服何枚持って行きますか?

コメント

4k..mama

洗濯してもらえますよね?
遊んだりこぼしたりで汚す事を考えても4枚ぐらいあったら足りると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はい!洗濯してもらえます!
    もう暑いので、夫のお母さん
    しっかりしてそうなので
    汗かいて着替えさせたりすると思うと何着必要なんだ?と思って😆

    • 5月20日
つ

ご実家か何かですかね…?
暑いから
帽子
水着
サンダル
コップ
玩具

汗かくから肌着は多めで5枚とか
どれくらいの頻度で洗濯機まわすかわかりませんが各3枚あれば最低限洗濯されてまわったかなって感じです。

ご出産頑張ってください☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義理実家です!!
    なるほど!肌着を多めに入れとけば安心ですね⭐️

    • 5月20日
  • つ

    うちも出産の時義実家預けたのですが秋でしたけど肌着だけ買い足されてたので、肌着は多めのほうが良かったのかなぁって思ってました😙

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肌着少なく入れてたので
    助かりました😆
    ありがとうございます♪

    • 5月21日