※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さとこ
家族・旦那

旦那と喧嘩しました自動車税やら洗濯機の故障やら家の手付け金やらで出…

旦那と喧嘩しました
自動車税やら洗濯機の故障やら家の手付け金やらで出費が多くなり、結局洗濯機は私の貯金から出すことにしましたがそれがきっかけで喧嘩になりました。
金金言うなって言われましたが、お金無かったら生きていけないのが現実だし、頭おかしい義父に意見できないから給料も上がらないせいで貯金もできないギリギリの生活するしかないのになんでお金の心配したらいけないんだろう。
息子がいるから家にいるしかないので明日も顔合わせるしかないのが本気で嫌だ。実家から飛行機の距離の場所なんかに住みたくなかったのに、義父の仕事継ぐとか言い始めたからこんな目にあってる。子宮頸がん悪化したのも全部旦那と義父のせいな気がしてならない。

毎月いくら貯金したいとかいつまでに収入増やせるようにするかの具体的な目標聞いたらキレられたんですがそれっておかしいですかね?😅「そのうち」「親父が引退したら」っていうのは答えになってないと思うし私からしたら逃げの言葉にしか思えないのですが、それも私がおかしいんですかね?

明日も弁当作らないといけないのかなー息子がもっと大きかったらホテルにでも家出するんだけどなー旦那家出してくれないかなー😭

コメント

ミニー

そんな時のお弁当はオカズなしにしましょう😊笑

  • さとこ

    さとこ

    本当ですね🤣白いご飯だけ詰めてやろうと思います(笑)
    ありがとうございます🥰🥰

    • 5月21日
deleted user

うちもお金の事を話すとプレッシャーになると言われました🥲
話さないわけにもいかないのにどうしたらいいんでしょう…😅

  • さとこ

    さとこ

    ありがとうございます🥰🥰
    同じですね😅考えてるって言うなら具体的な話をしてよって思うのですが、それは嫌がられるので意味がわかりません😂大人相手なのに優しく聞き取りしなきゃいけないの?と思いつつ、そんなのできないので今日はとりあえず無視してやろうと思います(笑)

    • 5月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    独身ではなく子どもも妻もいるということに自覚を持ってほしいですね😑
    無視してやりましょう!笑

    • 5月21日