![nn](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
肘の赤みがアトピーかどうか不安。痒みはないが、将来的に酷くなる可能性あり。アトピーのお子様の初期症状や対処法を知りたい。離乳食の卵は黄身3g食べている。
肘と肘の関節が赤くなってるのはアトピー確定でしょうか?2、3日前から赤くなってることに気がつきました
耳は切れていません
添付した画像のような感じ(もっと範囲は狭いですが似たような感じです)
アトピーは眠れないほど痒くて辛いというイメージですが今のところ痒みはなさそうですが、これからどんどん酷くなってかゆみも出てくるのでしょうか?
お子様がアトピーの方、最初はどんな症状でしたか?
初期のうちに何かした方がいいことってありますか?
ちなみに離乳食の卵は黄身3g食べてるところです
- nn(3歳6ヶ月, 7歳)
コメント
![マリン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリン
アトピーでなくても、関節部分は曲がる箇所なので、肌は荒れやすいそうです。汗もたまりやすいですし、赤ちゃんの時、同じ感じになって、そう先生に説明されました😁うちは、結局、4歳でアトピー 確定されてしまいましたが、はやいうちから適切に治療すると治ります!
nn
ありがとうございます🙇♀️生後3.4ヶ月の時乳児湿疹がなかなか治らなくて小児科に行ったら旦那が小さい頃アトピーだったので、娘もアトピーの可能性あると言われました😭😭
マリン
状況似てます💦うちも、乳児湿疹がひどくて皮膚科通いでした😢アトピー かどうかはわからないですが、お肌は弱いかもしれないですね😭💦アトピー も、低月齢でなるほうが予後はよいそうです!うちは4歳で発症だったので、治療には根気がいるよって先生に言われてます💦
nn
何かしらのトラブルで皮膚科には割と通ってるかもしれません😣私自身肌は強いし、上の子もトラブル無しなので、下の子が心配でたまらないです😭😭
湿疹で2.3件違う皮膚科や小児科に行きましたがアトピーぽくない、乳児湿疹だねと言われました。その頃はアトピーの特徴だといわれる関節の湿疹がなかったからかもしれないですが