はじめてのママリ🔰
お子さんの性格上一回でたくさん飲むよりちょこちょこ飲みするタイプなのかもしれないのでそれなら本人が飲みたいタイミングでたくさん飲ませてあげても良いと思いますよ!!
うちの子もよく泣く子だったんですけどおくるみでお雛まきした状態で抱っこしたり添い寝すると寝てくれる時間がいつもより長かったのでもしまだされたことないのであればぜひ試してみてください♪
ワンオペ大変ですよね😣
はじめてのママリ🔰
お子さんの性格上一回でたくさん飲むよりちょこちょこ飲みするタイプなのかもしれないのでそれなら本人が飲みたいタイミングでたくさん飲ませてあげても良いと思いますよ!!
うちの子もよく泣く子だったんですけどおくるみでお雛まきした状態で抱っこしたり添い寝すると寝てくれる時間がいつもより長かったのでもしまだされたことないのであればぜひ試してみてください♪
ワンオペ大変ですよね😣
「母乳」に関する質問
なかなか、母乳が出なくて困ってます。 産後3日目なのですが本当に少しのみで、たくさん出るってのがないです。 そのため、あかちゃんも途中で吸うのをやめてしまいます。 初産になります。 いつからあふれるくらいな…
生後10ヶ月、旅行 1泊2日の旅行に行きます。 完母でしたが1ヶ月前から保育園に通いはじめて今ほぼ完ミです。 (母乳出るかもしれないけど多分もう量でない) いつも朝起きて1本 あとは離乳食後(飲んだり飲まなかった…
お腹にいる子がすでに難病があるとわかっていて、呼吸器にも問題がありそうなのでNICUに入ることが決まっています。逆子なので今のところ帝王切開の予定です。 恐らく呼吸器をつけることになりそうなので母乳が今回も出…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント