※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
エーデルワイス
子育て・グッズ

2回食時、離乳食後にミルクをあげていましたか?量はどのくらいでしたか?一日の総量に変化はありましたか?

完全ミルク育児の方に質問です。
2回食を始める頃、離乳食後にミルクはあげてましたか?
あげていたらどのくらいですか?
一日のトータル量は離乳食前と変化ありましたか?

コメント

pipipi★

朝がミルクのみ240で昼夜の離乳食後は180程あげていました。
ミルクは残す時もありました💡

離乳食前はミルク一日三回240だったと思います☺

Ruccola333

離乳食+ミルク120〜140くらいでした。

1回食の時は1000前後/1日5回ミルク
2回食の時は800前後に減りました。

カナ18

1日ミルクは5回あげてますが、その内2回はその前に離乳食あげてます。
離乳食がない時は220ぐらい飲みますが、離乳食食べた後は100〜120ぐらいになりました。

エーデルワイス

回答ありがとうございます。
うちの子は月齢低いときから、ミルクあげただけ飲むけど、吐き戻しもすごく多くて、いま、一回160に押さえてます。この量ならあまり吐かないので。ミルク一日4回で、そのうち一回は離乳食、そのときのミルクは100です。
標準のミルク量に比べるとずいぶん少なくて、本人も飲みたがるけど、吐くし…。
で、よくわからなくなってしまいました。
たくさん用意して、もういらないってしてくれればいいのだけど…。
してくれるかなぁ…