
コメント

まみまみ
復帰初月は月途中からの復帰で6日しか働いてなかったので手取り8万ほど、次の月は1ヶ月ちゃんと働いて手取り20万ほどでした。
時短で夜勤免除です😌
産休前はフルタイムで夜勤もしてたので32万ほどあったのでだいぶ減りました😅

はじめてのママリ🔰
私が時短していた時は基本給とボーナス2割カットでした😂
同じくらいの仕事量して手取り15~14万で悲しくなり、半年も時短取らず常勤に戻りました😅
今は夜勤2回して家計的に安心出来てます😃
まみまみ
復帰初月は月途中からの復帰で6日しか働いてなかったので手取り8万ほど、次の月は1ヶ月ちゃんと働いて手取り20万ほどでした。
時短で夜勤免除です😌
産休前はフルタイムで夜勤もしてたので32万ほどあったのでだいぶ減りました😅
はじめてのママリ🔰
私が時短していた時は基本給とボーナス2割カットでした😂
同じくらいの仕事量して手取り15~14万で悲しくなり、半年も時短取らず常勤に戻りました😅
今は夜勤2回して家計的に安心出来てます😃
「育休」に関する質問
会社のお給料が、等級制度で低いのが1→8と高くなるにつれて基本給があがります。等級は毎年上長との評価であげていくのですが、現在3等級です。 会社の等級制度が変わることになり、評価で決めるのではなく役職で等級を…
なんで夜中も寝てる野郎が娘たちの昼寝の時も寝てんだ… 育休中だろ、育休取ったの私が休めるために〜とか言ってたじゃん、 全く休めてないしなんなら大変なの増えてるって 寝れなさすぎて頭痛い、少し泣かれるだけですぐ…
息子(年中)への干渉に悩んでます… 息子は保育園で実施されてる体幹教室に通ってます 年少から習っていたのですが、年中になってから 体幹やめたいという事が増え、どうしたのか聞くと色々理由があるようで ・仲良しの…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
20万はあるんですね!💡
でもフルタイムで働いてた時よりだいぶ減っちゃうからつらいですよね😭😭