
コメント

まみまみ
復帰初月は月途中からの復帰で6日しか働いてなかったので手取り8万ほど、次の月は1ヶ月ちゃんと働いて手取り20万ほどでした。
時短で夜勤免除です😌
産休前はフルタイムで夜勤もしてたので32万ほどあったのでだいぶ減りました😅

はじめてのママリ🔰
私が時短していた時は基本給とボーナス2割カットでした😂
同じくらいの仕事量して手取り15~14万で悲しくなり、半年も時短取らず常勤に戻りました😅
今は夜勤2回して家計的に安心出来てます😃
まみまみ
復帰初月は月途中からの復帰で6日しか働いてなかったので手取り8万ほど、次の月は1ヶ月ちゃんと働いて手取り20万ほどでした。
時短で夜勤免除です😌
産休前はフルタイムで夜勤もしてたので32万ほどあったのでだいぶ減りました😅
はじめてのママリ🔰
私が時短していた時は基本給とボーナス2割カットでした😂
同じくらいの仕事量して手取り15~14万で悲しくなり、半年も時短取らず常勤に戻りました😅
今は夜勤2回して家計的に安心出来てます😃
「育休」に関する質問
妊娠〜出産まで、旦那にムカつくことが多すぎて、腹の虫が治りません。一緒に成敗してください🙏 ⚡️妊娠中⚡️ ・出産後に必要なものを、一緒に準備したかった。赤ちゃんのお店に何回か連れてったが、全く興味ない感じで携…
介護の負担について 義母が長期入院する事になり認知症の義父のサポートの問題が出てきました。 夫は妹と2人兄妹で、妹夫婦は義実家の土地を貰い義実家の隣の家に家を建てました。 我が家は徒歩10分の場所に家を買いま…
旦那さんお仕事多忙な方で育休中の方、家事育児はほとんどママがやってますか?旦那のこの発言どう思いますか? 旦那は確かに仕事が忙しい。=ほぼ私のワンオペ。今週ずっとワンオペだったけど、土日も出張でワンオペ。 …
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
20万はあるんですね!💡
でもフルタイムで働いてた時よりだいぶ減っちゃうからつらいですよね😭😭