※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳クラスの保育園通いの方へ。未だに授乳している子供がいます。保育園で支障が出るか心配です。帰宅後もおっぱいを欲しがります。

一歳クラスで保育園通いらっしゃる方に質問です。

まだ授乳してる人いますか??
夜間授乳だけなどはありでしょうか??


未だにおっぱい欲しがっています。
やめさせようとして、執着がひどくなったため、好きなだけあげていく方針にしましたが。。。保育園で支障出てくるでしょうか??

保育園から帰ってくると、おっぱい飲もーって言います。。。

コメント

Taco

夜間に頻回に起きる場合には断乳すると朝まで寝てくれる様になると聞きますが、特に支障ないなら気の済むまで続けてもいいのでは?

うちはその感じでもう2歳です😅歯科検診では辞めた方がいいと言われたこともありますが、授乳については諸説あるみたいなので、睡眠に問題なければいいのかなーって思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はじめまして。
    保育園で、授乳っって、、、、みたいに聞かれて、夜はしてます〜って言ったけど、不安になったら言ったりします。。。
    お昼寝でおっぱいーーっと言ってて、先生は大変なのかな。
    そう思っても子供に合わせてあげようってなっちゃいます😅😂

    • 5月25日
うー

うちは2歳児クラスで4月生まれなのでもう3歳になりましたが、まだまだ飲んでますよー🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳までも飲んでるんですね〜!!やっぱり外でおっぱいーって言っちゃうものですかね、ご飯は進みますか??うちはご飯って言っても米だけの時とかあって、不安すぎます🫤

    • 5月25日
  • うー

    うー

    外でも飲みたがりますよ〜🤣
    今はもう外で飲もうとすると今はダメだよとか言ってますが、1歳過ぎたばかりの頃はけっこう飲ませていたと思います😊

    うちはご飯はよく食べます!!
    でもまだ離乳食後期とか完了期とかですよね?
    その頃はまだまだ食事の量とか気にしてませんでした!!
    保育園行く前に朝ごはんは食べずにおっぱいだけとかもよくありました😅

    • 5月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日保育園でそろそろ終わりにしないとねーなんて言われました。。。
    保育園には授乳回数少なめに言ってしまっています。。。笑笑

    執着すごいから、バレてるかな、なんで正直に言えないんだろー

    • 5月25日
  • うー

    うー

    はじめての子で、先生からやめた方がって言われると自信無くなりますよね😅
    なんとなく1歳には卒乳みたいなのが主流っぽくなっているので、世間的には長く続けるのが悪いことみたいに思われてそうですよね💦💦

    もちろんやめるのもいいと思うし続けるのもいいと思うし、どちらにもメリットあると思うのでママが楽なように、ストレスがかからないようにできたらいいなって思います⭐️

    私は1人目の時に最強母乳外来っていうブログが好きでよく読んでました!!
    今もあるのかな??
    それをみて、あー無理にやめなくてもいいんだなと思って自信持ってうちは授乳続けてますって言えてます😊
    2人目ができた時にも上の子の授乳はやめずに過ごしました⭐️
    幸い私の周りでは先生なども含め、直接私に授乳やめた方がって言ってくる人がいないので気にならないだけかもしれませんが🤣

    • 5月25日