
コメント

はじめてのママリ🔰
産休ですか?
出産祝いではなくて?
出産祝いは1人5000円ずつだしてまとめて包みました!
はじめてのママリ🔰
産休ですか?
出産祝いではなくて?
出産祝いは1人5000円ずつだしてまとめて包みました!
「産休」に関する質問
年中になった娘が保育園行きたくないってなってます🥲新しい先生が怖いらしいです😭 私は今週2の在宅にしてるので休ませることはできるので休ませてますが、行かせた方がいいんですかね😭 今後小学校はもう諦めて毎日行くん…
妊娠後期です。今仕事を休んでいるんですが、このまま休むか復帰するか迷っています。 仕事は今1ヶ月と2週間ほど休んでいます。 産休までは後1ヶ月です。 そもそもなぜ休んだかというと、中期からつわりが強くなり私も体…
小学一年生になったばかりの娘の登校ルートについてご意見を頂きたいです! 毎朝、家が近い同じ一年生の友達と一緒に学校に向かっています。 私は産休に入っているので、初日から学校まで毎朝着いていくのですが、慣れて…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
考えてみたら、産休祝ってないですね!
普通は産後に渡すってかんじですかね?
産休入る最終日に出産祝いは会社にいないし渡せないから、何か出産前だけど出産祝いに変わる何かをあげるって概念であげるんですかね?
長らくお休みだけどお疲れ様です。的な感じで何かあげるって事ですかね。。。
ちょっとどうするべきかよくわからなくなってきました、
はじめてのママリ🔰
出産頑張ってねって感じならお返し気にしない程度の額でママが使える物がいいかなと思います!
悪いほうに考えたくはないですが万が一無事産まれてこれなかったときに赤ちゃんのものだと手元に残るとつらいので💦
出産祝いという形であれば産後にご自宅に郵送がいいかもしれませんね💕
個人でするのか、職場全体でするのかは相談が必要ですが…
産休中でも会うくらいの仲であれば産後落ち着いてからお茶でもしたときに5000円程度の品もしくはお包みやギフトカードを渡すのもいいかもしれません😊