※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hibi🕊🌿
お金・保険

主人の収入は19〜20万円で、専業主婦で子供が幼稚園。マンションローンあり、貯金は積み立て保険で2.7万円。他の貯金は50万円しかない。積み立ては250万円程度で、48歳までに9%の利息がつく。

主人が42才私35才、主人手取り19〜20万、わたしは訳ありで専業主婦になりました。
3才息子幼稚園です。
マンションは持ち家でローンあり。
貯金は積み立て保険で2.7万毎月してます。
積み立ては多分250万くらいは貯まってるかな。私が48歳になったら払込終わりで利息9%くらいつきます。
ただ、積み立て保険以外の貯金はほとんどできてなくて50万しかありません。
やばいですかね。。田舎暮らしです。

コメント

ママリ

ご主人の手取り収入を考えると頑張っている方だとは思います。

ご主人の年収が上がるか、質問者様が働くかしないと、
数年後には子どもにかかる出費が増えて家計が回らなくなるとは思います。
それまでに質問者様が働くのか、旦那様の年収を増やせるのかが問題かなと思います。

まま

手取りから見て積み立て250万+貯金50万すごい!って思いましたが…
ご主人の年齢を見たらやばいって思ってしまいました😓

その貯金がぴょんさんが働いてたから貯められていたのかそれとも専業主婦になってからも貯め続けることが出来ていたのかでも違うのかな?と思いました。

あと、お子さんが大きくてもう成人近いやいないならと思いましたが小さいのでもう少し収入を上げないと厳しいと思います。

deleted user

手取り20万円で持ち家月3万円貯金できているのはすごいと思いました👏

お子さんは大学進学などの場合奨学金が使えると思うので、学費はどうにかなると思います。
ただ夫婦の老後資金は少し心配ですね😭💦

旦那さんボーナスはありますか?
ぴょんさんは今後お仕事されるご予定てしょうか?

ドレミファ♪

その手取りで貯金はすごいと思いますが
同年代旦那と思うと生活防衛費がないのがとても怖いです(何かしら不調がでてくるので)
ローンの支払いがいくらでいつまでかにもよると思いますが…
うちもマンションですが修繕費用は積み立てますが家の中の老朽化や家電など壊れるので10年~とかで一気にまた買い換えがあると思うのできついと思います😅

レンコンバター

奥様は働くことが難しいということでしょうか?

学費がかかる頃になったら、ちょっと厳しくなる感じがします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気を急いて体調悪化されませんように😭
    ママリのこのカテゴリにはしっかり稼ぐワーママさんが多くいるので厳しい意見が多いですが、そこまでヤバいとかどうするつもり?とまで思いません‪‪でした💦‬
    事情があって同じような状況の家庭はたくさんあるかと🥺
    裕福では無いだろうけど、ヤバいってなんだろう…

    • 6月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、書くとこ間違えました🙏💦

    • 6月24日
はじめてのママリ🔰

お子さんにお金がかかってくる頃、老後はやばいと思います💦
家計はうまく回されてると思うので、収入を増やすしかありません😭
事情がわかりませんが、在宅でできる仕事なども無理なのでしょうか?

はじめてのママリ🔰

やばいですかねって、
将来の資金計画どう考えてるのかなぁって思います。

訳ありで働けないにしても在宅ワークするとか、
ご主人に頑張って転職してもらうか掛け持ちでもしてもらわないと
今は何とかなってるだけって印象です。

deleted user

むしろその状態でヤバいと思わない方がヤバいです。
子供の学費や老後資金はどうお考えなのでしょう?
ご主人の年齢と手取りを考えたら専業主婦してる余裕なんて1ミリもないと思います。

はじめてのママリ🔰

たった2.7万…ご主人の働ける期間あとは残り18年…年々貯蓄できる額は、生活水準を極限まで落として同じ額の貯蓄ベース維持したとしても600万にも満たないと思いますが…どうやって老後や学費を用意するのでしょうか?😅

hibi🕊🌿

皆さん危機感を持つことができました。ありがとうございます。子どもは別で学資保険をかけています。ボーナス年2回ありです。私が専業主婦になって半年経ちました。理由は死産して体調崩し続けており仕事は出来るまで回復できていないためです。働くのが好きだったので、主人より手取りが良く正社員でバリバリ働いていただけに本当に辛いです。
また働きたいです。今は体調整えるのを優先に、また死産後なので気持ちのケアもしていきたいです。死産とはいえ、全て実費だったのでかなりの額を支払いました…
高度医療制度は使えず…
危機感を持ってまた働けるように頑張ります。皆さん本当にありがとうございました